2009年03月29日
求人募集中(^_^)/~

今日の「佐賀新聞」さんに求人募集出しましたぁ(^o^)
興味ある方、チラっと見てみてあげてください(^o^)
16ページ右下に…(株)ヨシモト
今日は寒かったですね!
こんなとき、風邪などに気をつけましょうね☆
夜桜見に行ってらっしゃるかた、帰宅後は、お風呂直行ですよ~
\(~δ~)/
Posted by のりのりマン at
21:55
│Comments(0)
2009年03月23日
☆新店舗☆のご紹介(^.^)
最近、よくカラスと目が合うのりのりマンです(-_-#)
今日は、近々オープン予定の店舗紹介をさせて頂きます(o^v^o)
場所は 『佐賀空港』
コンセプトといたしまして、
『もっと佐賀を知ろう☆』
『更に隣県を知ろう』
ですv(^^)v
というわけで、佐賀の特産物から地酒販売・お隣の
「熊本県」「長崎県」「福岡県」※あいうえお順(;^_^A
の特産物も取り扱わせて頂くべく社長はもとより、スタッフ一丸となって奔走中でございます(◎o◎)
ここで、耳寄り告知です☆
”この地域にこんな素晴らしい物がある!是非とも取り扱ってみてはどうか”などおすすめが御座いましたら、御紹介下さいませ!!
弊社スタッフが走らせていただきます(^O^)v
0952‐62-8121
店名は『有明工房:佐賀空港店』と仮に決めておりますが!
これまた、仮ですので社長が
「なんかいいネーミングないかな?」と走りながら思案中…(@_@;)
それでは、オープン日程はっきりしたら、お知らせします(`▽´)
今後とも、よろしくお願いします(^^ゞ
今日は、近々オープン予定の店舗紹介をさせて頂きます(o^v^o)
場所は 『佐賀空港』
コンセプトといたしまして、
『もっと佐賀を知ろう☆』
『更に隣県を知ろう』
ですv(^^)v
というわけで、佐賀の特産物から地酒販売・お隣の
「熊本県」「長崎県」「福岡県」※あいうえお順(;^_^A
の特産物も取り扱わせて頂くべく社長はもとより、スタッフ一丸となって奔走中でございます(◎o◎)
ここで、耳寄り告知です☆
”この地域にこんな素晴らしい物がある!是非とも取り扱ってみてはどうか”などおすすめが御座いましたら、御紹介下さいませ!!
弊社スタッフが走らせていただきます(^O^)v
0952‐62-8121
店名は『有明工房:佐賀空港店』と仮に決めておりますが!
これまた、仮ですので社長が
「なんかいいネーミングないかな?」と走りながら思案中…(@_@;)
それでは、オープン日程はっきりしたら、お知らせします(`▽´)
今後とも、よろしくお願いします(^^ゞ
Posted by のりのりマン at
15:03
│Comments(6)
2009年03月18日
大変、お久しぶりですp(^-^)q
みなさん、春を満喫してますか?
3月も半ばを過ぎ…(o≧∇≦)o
ホントに久しぶりにブログと向き合っています(o・v・o)
3月に入ってからというもの、怒涛の日々で夜も子供たちを寝かせながらバタンQ(@_@;)の毎日でございます(*_*)
公私共に忙しいことはいいことだと言い聞かせても、ブログを放っぽらかしはいけませんね(;^_^A
忙しかった理由の1つに近々、新たに店舗が仲間入りで準備をちょっと(虫の息ほどではありますが(-o-;
この件は次回、詳しく!
近いうちに!!
誓って!!!
でも、少しだけ言いたいので…(≧▽≦)/
場所は『佐賀空港』☆
お~\(~o~)/
パチパチ パチパチ ♪
かつて、管制官になりたかった私…(≧▽≦)/
…
…?
空港繋がりってことで…(o≧∇≦)o
詳細は後ほど(^o^)
3月も半ばを過ぎ…(o≧∇≦)o
ホントに久しぶりにブログと向き合っています(o・v・o)
3月に入ってからというもの、怒涛の日々で夜も子供たちを寝かせながらバタンQ(@_@;)の毎日でございます(*_*)
公私共に忙しいことはいいことだと言い聞かせても、ブログを放っぽらかしはいけませんね(;^_^A
忙しかった理由の1つに近々、新たに店舗が仲間入りで準備をちょっと(虫の息ほどではありますが(-o-;
この件は次回、詳しく!
近いうちに!!
誓って!!!
でも、少しだけ言いたいので…(≧▽≦)/
場所は『佐賀空港』☆
お~\(~o~)/
パチパチ パチパチ ♪
かつて、管制官になりたかった私…(≧▽≦)/
…
…?
空港繋がりってことで…(o≧∇≦)o
詳細は後ほど(^o^)
Posted by のりのりマン at
12:52
│Comments(4)
2009年03月01日
ライブに行ってきました(^o^)

先日、お知らせいたしましたyukakoちゃんのライブに行ってきました(^o^)
冒頭におじいちゃん社長が挨拶で正直、ビックリしましたが…(o≧∇≦)o
お客さまもたくさん来て頂いて、嬉しかったです☆
いろんなジャンルの音楽を楽しめました(^-^)b
子供たちの歌声に、安らぎ…♪
(皆、堂々としてて関心したぁ)
大和太鼓の演奏は、やっぱり迫力あって、全国大会まで行ったのも納得(^o^;
(よっぽどの練習と好きこそものの~を実感(☆o☆)
あ!うちの長男君にいたっては、花束のプレゼンターをばっちり?勤めてくれました(^O^)v
(退場の際は一目散にステージ裏へダダ走るのも、ご愛嬌かと(;^_^A
yukakoちゃんは4月から東京に上京だそうで、是非とも夢を現実にして欲しいです☆
たくさんの人が支えてくれていることを、心の支えに…へ(^-^)乂(^o^)ノ
行ってらっしゃい♪
Posted by のりのりマン at
23:58
│Comments(8)