2011年01月26日
チビちゃん、お気に入りのバスクリン♪

2年前のクリスマス…キャナルシティで買ったLushの入浴剤

泡が出るのだったり、金粉が入ったのだったりを買いました

少々、お値段がするものの、やっぱり気持ちがいいものです(^O^)
ちびちゃんも、お気に入りで大満足でした(*^_^*)
そして、筑紫野イオンで再会

2年前をはっきり覚えていたんです!
あの幸福感を…f^_^;
ねだられました

そして私も、欲しくなりました…

半分ずつ使って、幸福感に浸ってます(o~-')b
続きを読む
Posted by のりのりマン at
21:00
│Comments(0)
2011年01月21日
二兎追うものは一兎をも得ず(*^_^*)
さっき、5歳の息子が、
「Wiiもしたかばってんテレビも見たかっちゃんね
」
と言ったので、ことわざの話をしました
…怒りがちな日常にゆっくり話せた時間が嬉しかったです
ことわざっていいな
と、奥にしまった『ことわざ辞典』を出してみます(^-^)g"
子供のころ、おじいちゃん社長がくれたもので~す
「Wiiもしたかばってんテレビも見たかっちゃんね

と言ったので、ことわざの話をしました

…怒りがちな日常にゆっくり話せた時間が嬉しかったです

ことわざっていいな

と、奥にしまった『ことわざ辞典』を出してみます(^-^)g"
子供のころ、おじいちゃん社長がくれたもので~す

Posted by のりのりマン at
21:43
│Comments(0)
2011年01月20日
ヒットなお菓子♪

最近、7*11で見つけたお菓子♪
あ~もぅ少し食べたいな

って量で心地よいですo(^-^)o
甘いものが欲しい時は重宝しそうです

本日、電話にて注文がありました(^O^)心温まるお話と出会いにホッコリしました(*^_^*)
今日の一期一会に感謝いたします(^-^)g"
31日までの、新春記念まだまだやってます

よろしかったら、ホームページご覧なってくださいませ(^_^)v
Posted by のりのりマン at
20:14
│Comments(0)
2011年01月19日
新商品のご紹介♪(一部・・・^0^;)

とうとう、本格的になってきた、新商品!!
名前は『海苔かご』
この名前のイメージは、お母さんの優しい手で揺られるゆりかの中でご赤ちゃんが眠っている・・・イメージ。。。
まさしく、大事に大事に育ててきました☆
そして、体にいいものを今の子供たちに食べてほしいという、おじいちゃん社長の思いも どっぷり 詰まっているのです^0^
従来の海苔麺のように、添加物は一切入っていませんし、材料も佐賀県産にこだわりぬきました♪
そして、パッケージが一部できました!!
商品発案から、やっとここまでこぎつけた喜び~^0^
ますます、気合が入りますッッ!!
今日も1/20から始まるイオン香椎浜【佐賀うまいものフェア】での催事のため『海苔かご』も持って準備をしているところです。
この【佐賀うまいものフェア】は、1/23まで開催されます。
是非お立ち寄りください!!
Posted by のりのりマン at
14:26
│Comments(0)
2011年01月17日
新年会♪

先週、新年会をしました!!
営業時間の関係依で、年に1回しか集まる機会がもてません^0^;
なので、この日をみんな楽しみにしているのです♪
まず、目標達成率1位の空港店に表彰!!
また、新成人の2人にはお祝い贈呈!!
座がくずれたところで各店舗ごとに情報交換したり近況を話したり・・・
有意義な時間です。
去年と違って、若い人が入社して平均年齢が少し下がりました☆☆
めったに無い機会なので、集合写真も撮りました♪
「あとで、集合写真撮ります~」と言うと「キャー、お化粧直しせんば~」と言っていた皆さん・・
撮るころには、お酒も程よく回って、化粧直し♪ZERO~♪
そんな、賑やかなスタッフです。今年も一丸となって皆様のご期待に添えるようがんばります!!
宜しくお願いいたします☆
せっかくなので、店舗紹介^0^/
匠の店 佐賀工房:デイトス店
匠の店 佐賀工房:佐賀空港店
有明工房:大和ジャスコ店
あ、まだまだ、新春記念しています!!1/31までです。お試しくださいませ^0^
Posted by のりのりマン at
11:07
│Comments(0)
2011年01月14日
おばあちゃんの大学いもo(^-^)o
時々、うちのおばあちゃんが作ってくれる『大学いも
』
昨日も作ってくれました
甘~い、匂いが台所に漂うと、子供たちもお互いに耳打ちして、「おばあちゃんが、大学いも
作いよんさ
」と
私も待つ人の一人です
団らんの一時…
日頃の悩みも、一時退散するのです~
おばあちゃん、ありがとう

昨日も作ってくれました

甘~い、匂いが台所に漂うと、子供たちもお互いに耳打ちして、「おばあちゃんが、大学いも



私も待つ人の一人です

団らんの一時…

日頃の悩みも、一時退散するのです~

おばあちゃん、ありがとう

Posted by のりのりマン at
12:20
│Comments(0)
2011年01月13日
あ~総店長・・・(再現写真付^^;)

昨日、お昼に方々から頂いたお餅をと
総店長自ら、ふるまってくれようとしていました・・・
しばらくして、「もぅ~~~~!!!」とおおきな叫び声がしたので聞いてみると、、、
いっぺんに、温めようとして大き目の皿でしようとしたら、サイズが合わず入らなかったとか。。
そのお皿を見てみると、明らかにお皿が大きい

(ほんのちょっと、大きかった)って感じなのかと思ったら、明らかに大きい!!
かんべんしてください・・・総店長^^;
総店長曰く、「入っかなーと思うて・・・」と。。
いや~そのサイズは、入らんやろ~

そんな、賑やかなわが社です

みなさん、珈琲飲みにでも来られませんか~

【追伸】まだまだ、新春記念やってます!!
いかがですか~^0^
Posted by のりのりマン at
09:30
│Comments(2)
2011年01月12日
税務署へ…ついた先は?
…法務局
なんでさ
しかも、銀行ついでに記帳を指示されまんまと、忘れて帰社をする
そして、しれぇっと通帳を元の場所へ…
一応、言いましたよ
でも、返事無かったから、聞こえないと確実に思います
私は、いけない社員です

もう一度
何をすべきか
plan & check!
すみません
部長っ
続きを読む

なんでさ

しかも、銀行ついでに記帳を指示されまんまと、忘れて帰社をする

そして、しれぇっと通帳を元の場所へ…

一応、言いましたよ

でも、返事無かったから、聞こえないと確実に思います

私は、いけない社員です


もう一度
何をすべきか
plan & check!
すみません


Posted by のりのりマン at
12:05
│Comments(0)
2011年01月11日
新商品 打ち合わせ!
2月発売に向けて、新商品のパッケージの打ち合わせがありました
これで何度めでしょうか
修正に修正を重ねて今日…また修正を依頼しました
新しくデビューさせるにあたり、立派な衣装を…と、社員全員、我が子のことのように、慎重です
印刷会社の方も、私たちの思いを理解していただき、心強い限りです
写真も用意しなければなりません
センスが問われる大役も社員でします
会社のデジカメは、性能はすごくいいのは、間違いないのですが、やっぱりセンスですよね…
…が
「得意な人
」
何処かにいないかなぁ
続きを読む

これで何度めでしょうか

修正に修正を重ねて今日…また修正を依頼しました

新しくデビューさせるにあたり、立派な衣装を…と、社員全員、我が子のことのように、慎重です

印刷会社の方も、私たちの思いを理解していただき、心強い限りです

写真も用意しなければなりません

センスが問われる大役も社員でします

会社のデジカメは、性能はすごくいいのは、間違いないのですが、やっぱりセンスですよね…

…が

「得意な人

何処かにいないかなぁ

続きを読む
Posted by のりのりマン at
13:13
│Comments(0)
2011年01月09日
初詣で…
3日の日に、初詣に行きました
長い行列の中ふと見たら…
『昭和50年生…本厄』
それはなんとなく分かってたけど、更に下を見ると…
『昭和50年生…八方塞がり』
って
どんな、年になるというのか。
八方塞がりって…
なかなか、ハードル高い言葉
その時は、帰るころには気にしていなかったけど後日、ある神社からお葉書が…そこにも、書いてあって、ちょっと気になり出しました
でも、昭和50年生は沢山いるし、みんなが八方塞がりならエライ事…
やっぱり気の持ちようということで、落ち着きました

長い行列の中ふと見たら…

『昭和50年生…本厄』
それはなんとなく分かってたけど、更に下を見ると…

『昭和50年生…八方塞がり』
って

どんな、年になるというのか。
八方塞がりって…


その時は、帰るころには気にしていなかったけど後日、ある神社からお葉書が…そこにも、書いてあって、ちょっと気になり出しました

でも、昭和50年生は沢山いるし、みんなが八方塞がりならエライ事…

やっぱり気の持ちようということで、落ち着きました

Posted by のりのりマン at
15:30
│Comments(0)
2011年01月05日
寒いっ(*^_^*)
今日は、凍てつく寒さです
皆さん、体調くずしてませんか
事務所は、なかなか暖房効かなくて、毎日、昼過ぎまでコート着て仕事してます
おじいちゃん社長も毎日、エアコンに文句言いながら風向きを調整しています
しかも、毎日 言うことは一緒
「暖房効かんな~これ以上向きは下がらんとか
」
毎~日、一緒の台詞です
明日もきっと…絶対 言います
朝10:00頃です
あ、そうそう
皆さん、佐賀ファンの『店主訪問記」見ていただきましたか
それに乗じて、大特価でお試し企画してますので、覗いてみてください

皆さん、体調くずしてませんか

事務所は、なかなか暖房効かなくて、毎日、昼過ぎまでコート着て仕事してます

おじいちゃん社長も毎日、エアコンに文句言いながら風向きを調整しています

しかも、毎日 言うことは一緒

「暖房効かんな~これ以上向きは下がらんとか

毎~日、一緒の台詞です

明日もきっと…絶対 言います

朝10:00頃です

あ、そうそう


それに乗じて、大特価でお試し企画してますので、覗いてみてください

Posted by のりのりマン at
20:13
│Comments(0)
2011年01月01日
明けましておめでとうございます!
新年 明けましておめでとうございます
昨年は皆様には大変ご愛顧頂き、スタッフ一同 心よりお礼申し上げます
今年は、海苔麺シリーズに新たに商品が加わります
昨年に引き続き、いや!より頑張って突き進んでいく気満々です
皆様とって、素晴らしい1年になりますよう、心よりお祈り申し上げます

昨年は皆様には大変ご愛顧頂き、スタッフ一同 心よりお礼申し上げます

今年は、海苔麺シリーズに新たに商品が加わります

昨年に引き続き、いや!より頑張って突き進んでいく気満々です

皆様とって、素晴らしい1年になりますよう、心よりお祈り申し上げます

Posted by のりのりマン at
00:00
│Comments(0)