スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2008年09月30日

『夫婦道』から感じること♯^0^♯

毎朝、TBSで再放送やってる『夫婦道』…
これを、時々見ていますが。

いいですね~♪

リアルタイムで見ているときは、なんとも思わなかったけど今は、朝から
いい気分にさせられていますface02
なにがどうってことは無いけれど。icon11
ドラマと現実は違うけれど。icon11

でも、いいですね~♪

昔から、TBSのファミリー系ドラマは好きですicon12
『おやじぃ』とかご存知ですか?
田村正和が出ていましたface02

結婚する前に見るのと、してから見るのと、感じ方が全然変わってることってあるでしょ?

友人の結婚式も然り!

両親への花束贈呈の場面は、「子供の視点」→「親の視点」に変わってしまってますface03
「育ててくれてありがとう」→「産まれてくれてありがとう」みたいなicon06

つかみどころの無い、表現になっちまってますか?face03

ま、ま、朝のドラマから飛躍しまくったら、こんなところまで来てしまったのもご愛嬌ということでicon23

さ、さ、今日はあいにくの雨ですが、雨も降ってこその今ある地球ってことで^^
頑張りましょう!!


  


Posted by のりのりマン at 11:00Comments(10)

2008年09月29日

やっちまったなー!!

昨日、雑誌の「わさび」で見た、ある催しの広告を見て早速【猪突猛進 号】を走らせましたicon14

その広告は「大和の”そよかぜ館”に<仮面ライダー キバ>がやってくる」というものicon22

(行かんばらん -フンッ!-)喜ぶ息子の顔が目に浮かぶicon06


・・・・・・・・・・

日にち 違いでした。。。face07

もう、腹いっぱいですか?みなさん。。
ワタクシの、「可愛い失敗ネタ」。。
もはや、呆れんばかり也ですか。。?

もういっちょ、よかですか?

そこに携帯忘れてきたですよicon22
しかも、3時間後に気づいたですけど。
・・・何か?

いやいや、ここんところ寒くなり、まさしく季節の変わり目。。
自分が、ターゲットにロックオンされているモヨウicon05

「そよかぜ館」についたときは、駐車場に入った瞬間(やばいicon07)と、感じましたicon15
だって、<仮面ライダー キバ>なのに、全然余裕の風・・・
まさしく そよ風が吹いておりましたicon20

「ごめんね、母ちゃん、間違えた。。」
「よかばーい」と3才の息子のよくできたことicon06

お詫びの印に、竹細工の水鉄砲とソフトクリームをicon12

そこで、忘れたんです。携帯。。
(だってぇ、娘に良く似た後姿の女の子がいて写真撮ろうかと構えたら
息子が鼻血出してぇ。。。)


でも、ま、いっか!
10月26日は、絶対に行こうね!face02

そして、おじいちゃん社長!携帯の【身受け引き取り代行】 ありがとうございました!!




  


Posted by のりのりマン at 15:10Comments(12)

2008年09月28日

今夜は…もう、いっか☆

face03今夜は冷えますね。。
みなさん、こんなときこそ風邪に気をつけましょうね~icon14icon09

のりのりマン家は、毛布を出しましたicon22(早い??)
チビちゃんたちは、自発的に真冬用(裏毛のついたやつねicon10)を着用!(それもどうかと思う。。真冬はどうするつもりなのか…?)
私も、毛布のふわふわに眠ってしまいましたface04

最近は一番下の、チビちゃんの保育園の準備に追われていますface08


シャツ
ズボン
(ポッケに無いのは、つける。←80cmでポッケのあるやつ、少なくないですか?)

体用タオル・お手拭タオル・ハンカチ
よだれかけ
エプロン   

お昼寝用お布団  ・・・・・

すべてに、名前を縫い付ける(これ、決まり)
(自分がつけた名前です。大きく縫いましょう←保育園)→はい。ごもっともicon23

また、連絡帳の表紙作りicon06(これも、決まり)
(これまた、1冊ごとだから、上2人ももうすぐ終わるから作らんばface03

ってなわけで、昨夜は絵本バッグを作っていましたicon12

今夜は、その大量の名前付けをする・・・・

・・・・・・・・・・

やぁめた!face03

今夜はゆっくりしますicon06

実は洗濯干すのも、迷ってしまったほどicon11
とりあえず、明日の朝からのバタバタ回避のため干しましたがface01
昨日の、あの空を見たからか(義務感で自分を強制するのは、よくない)と心が言っていますicon12icon12


やっぱ、決まりごとでも嫌々するより、わが子のこと。楽しくやらなきゃですよねface05



  


Posted by のりのりマン at 00:50Comments(9)

2008年09月27日

秋空☆

吉ヶ里公園のローラースライダーで、摩擦熱にやられたので影の芝生で、冷やしてます(^-^)b

秋空に、大きな鳥が舞っていました☆







よい気分です(*´∇`*)  


Posted by のりのりマン at 13:55Comments(12)

2008年09月26日

栗ご飯 ~番外篇~

・・・しつこいですか?icon14face03

でも、書きます^^

でも、決してグルメな内容ではございませんので。ご安心を。。。(なんで?)


昨日の。おじいちゃん社長のコメントicon12

「普段いっちょん、料理できんとか、
  しよらんとか よ~、分かるface06




げなicon10


あははははははは♪♪


・・・・・・・・・・

悪かったね、、face10

恥かかせて、すんませ~ん!

でも、一番 恥かいてるのは、そう言われて納得したわしじゃーicon22


私    「ゆがきよる途中で、(うち何したかとけ?)ってなったはなった
      さぁねぇ」
社長  「おいもご飯と一緒くさん」

私           「あ~ね・・・・・・・・・・」






  


Posted by のりのりマン at 13:39Comments(8)

2008年09月25日

笑~てくんしゃい^^

栗剥き終了~♪

冗談抜きで汗だくですicon10
全然、綺麗に剥けんやったがなicon08
爪に挟まった量が、多いかもってほど グダグダface05

粉々の 栗らはこちら↓


こいで、炊いたら、栗ご飯じゃなくて 「栗のにおいのするご飯」やがな。。。







笑うついでに、笑~てくんしゃい^^


さっき、知人に電話しながら携帯使おうと携帯探すばってん、どこ見ても無いっicon10




・・・・・・・・・
・・・・・・・・・


電話しよったとやん。。


・・・・・・・・・
・・・・・・・・・
携帯で。。


おち、読みとおりでした??face03  


Posted by のりのりマン at 16:11Comments(16)

2008年09月25日

栗ご飯って、どうなってこうなって??^^;

買い物に行ったら、真っ先に飛び込んできた。。。

思わず買いました。
先日から、ブログの中でも栗が出てきていますねface02

のっかちゃいましたぁicon14icon09

栗ご飯にするつもり^0^

で、間違えた…?icon15

栗ご飯って、皮とって炊飯ジャーにまっすぐ(生のまんま)いれてするんですっけ・・・?
どがんすっとやったけ?
っていうか、どがんすっと?

なんか、張り切って1時間も湯がいてしもうたばってんicon08



これから、向いて入れてもいいのでしょうか。。。
栗がべっちゃいなりそう。。(それ以前に1時間湯がいたしface03

でも、冷凍の栗は湯がいてありますよね…?


なにはともわれ、湯がいたもんじゃいしょうが無いっicon15

今から、地道に剥きますがな・・・icon21


勢いで買ったのはいいけど、どっちみち剥かんばなたぁ―icon12

剥かんば
剥かんば
剥かんば・・・・・・・  


Posted by のりのりマン at 14:03Comments(10)

2008年09月24日

天気よ、どう出る??

さあ、、雲行きが怪しくなってきました・・・

今から、外出にあたり洗濯物をいれていくか、否か・・・

さあ!どっち??

今日のような日は、駆け引きです!!

勝つか負けるか・・・!


ってか、入れていけば~?って感じですよね、、、


入れていきますとも^^;

今日は、お友達が出産したので、赤ちゃんのお顔を見にいこうかな^^
と、思うちょりますとicon06

  


Posted by のりのりマン at 13:15Comments(7)

2008年09月24日

「サガ~ン・トッス!!」…正解。不正解は…? 

「サ~ン・トッス!!」

サガン鳥栖ファンのみなさん、ごめんなさいicon10
三都主選手、ごめんなさいicon10

かわいい、チビちゃんの【いいまつがい】ですface03

観戦行ってから、毎日メガホンたたいて言っていたら…こんな変換しましたぁicon11icon22

でも、かわいいでしょ?
サッカーつながりで、これもまた、いと 愛しicon06です。

でも、一時経つと・・・?

「ニッポン、チャチャチャ♪」


・・・・・・・・・・・・・



  


Posted by のりのりマン at 00:47Comments(8)

2008年09月22日

14:50からの激走!!

今日は、午前中に超急用が入り、すべての予定は午後からスタートicon14

しかし、14:50頃までは、普通にいい感じで進んでいましたとです!

(『いちげん』さんにも行ってきましたface03

しかし、今日は「おでん」にしようと、のりのりマン家特有の、急な思いつきに(ってか、言いだしっぺは私ですface07

(今から仕込んで大丈夫かい?!)
(あ、木こりさんのところが、いい感じだから交換しに行こう)
(あ!でも16:30から、下のチビちゃんの保育園の面接やんけ~icon10
(でも、旦那はんも今日おでんって知ってはるし、せんわけいかんな~)


今日は、結婚記念日なんですのicon06

おでんって簡単なのに、いそいでる時って、大根・こんにゃく・卵湯がくのが、遠~い作業に感じてしまうほど!
チビちゃんも、ずっと寝てないから、お昼ねしないと夕方(あ、もう夕方ねicon11)きついわ

と、寝せながら。。。

ウトウト♪

・・・・・

とせずにface03・・・したかったicon15

寝せながら、次の行動の段取りを組むicon14icon09(フンッッッ←鼻の音)


洗濯物、たたむんじゃ!!(フンッッッ←鼻の音)

と、今ここにいる・・・・・


と、保育園に行ってきますicon11


どうでもいいことなんですけど、ブログにこのこと書いてまでが、
私の激走計画でしたのでface05


突然出てきて、すいまメ~ン!


本当に、行ってきますicon14
  


Posted by のりのりマン at 16:16Comments(18)

2008年09月21日

身の丈を知った日φ(..)

私は、結構物覚えがいいと自負しとおりました今日まで☆

ホホホ♪
ジャスコの駐車場で、自分がどこに止めたか、分からなくなってしまいましたぁσ(^_^;)?

以前も、そのようなことがあった時は、(停め慣れていない所だったから)と、そう気にもとめていませんで(^u^)

それ依頼、場所確認後の移動を心がけておりました…

……
……

で!この有り様でございまする
(-.-)

30代でも、まだまだ脳は衰えぬ!むしろ、これから開けると思っていましたが!

チビちゃん3人連れて、明らかに迷った足取りで ぐにゃぐにゃと…(´Д`)

次回に備えて、対策を思案中でございますが、情けないあまり一人車内でにやける私☆

チビちゃんには、何事も無かったように、余裕を振る舞う私☆



  


Posted by のりのりマン at 15:35Comments(16)

2008年09月20日

一息ついて、…改めて只今帰りました(^^ゞ

いやぁ!
今日は時折吹く風に、ホッとするも、暑い日でした(;^_^A
むし暑かったぁ(ノ>д<)ノ

試合は、残念ながら負けてしまいましたが、初めての私からすればすべてが 目新しく☆

シュートも目の前で見れたし(^o^)
21,000人超の集客がどんなもんかも体験できて…(*^.^*)

楽しかったです(`▽´)

しかし…疲れた(@_@)

写真を撮るほど、余裕がなかったので、これを…

その名も「白いたいやき」







九州まん祭にありました☆
もちもちで、おいしかったです
(^u^)
明日まで、やってるので興味ある方 行ってみては?

ちょ→のさん、お買い上げありがとうございました(^o^)
半ば 強引?に買っていただいたかも?!





  


Posted by のりのりマン at 21:05Comments(12)

2008年09月20日

鳥栖「九州まん祭」佐嘉の絲どこ?って人へ☆

みなさ~ん!盛り上がってますかぁ(^o^)/
サガン鳥栖、行けぇ~!
燃えろ!!


今から、のりのりマン家出立です(^^ゞ

で、「九州まん祭」の佐嘉の絲に寄ろうかなと思ってくださってる方へ☆

100店舗ほど、ある中から探すのは至難の技です(^^;
…私も右に同じ(`▽´)

赤いゲートをくぐり100Mほど進み、右にまがり、ぼちぼち行ったら『有明そうめん』の旗が建っています(*^.^*)
「まんえい堂」さんの隣です
(^^ゞ

数多くお店ありますので、ゆったりと、そちらも楽しみながらお寄りください(`▽´)


よっしゃ!行くべ!

P.S.
ちょーの さんご来店ありがとうございました(^o^)  


Posted by のりのりマン at 11:51Comments(0)

2008年09月19日

頑張れ サガン鳥栖(o^v^o)

明日初めての観戦☆
一生懸命、ボールを追いかける姿、家族で応援します(^^ゞ
ファンに夢を!
未来の子供達に夢を!

頑張れ!!  


Posted by のりのりマン at 20:03Comments(10)

2008年09月19日

販売会のお知らせ(鳥栖o^v^o)

さっきの ブログを見たおじいちゃん社長から 電話あり☆
「お前たちも、鳥栖に行くとやぁ^^」
・・・
なんと連携のとれていない、間柄face03

で!

販売会をいたします!

【九州まん祭】各九州の特産品を出店する中に「佐嘉の絲」も出店いたします。

・海苔麺(試食もありま~す)
・佐賀のがばいばぁちゃん シリーズ
・各種 かわいい小物たち(ストラップなどなど)

 
・おじいちゃん社長
icon23



【社長の見分け方】講座

 「釣りバカ日誌のスーさんを ふた周り若くして 体形を横にふた周り 
 した人が→社長です」 
 とのことでした。。
 (そこまで言っていいのか?ま、会ってからのお楽しみ♪)
 ひくほど、駄洒落好きさんですので、楽しい会話が出来るかも?!
 (だって、苗字「吉本」だもんicon10


-特典-
「ブログ見てます」といわれた方は、何かいいことがあるとかないとか・・・icon14icon22


場所は
鳥栖駅降りて、りっきょう渡るとすぐの広場ですface02


お時間ある方、お金の無い方・ある方・・・
是非、是非お立ち寄りくださいませ!!  


Posted by のりのりマン at 15:41Comments(8)

2008年09月19日

サガン鳥栖 初観戦!

icon21明日、はじめて行って来ますicon14

フェラーリもくるとか!(息子は「ヴぇラーリ」というface03

家族で、数日前から 張り切ってます!

しかーし、母としてはこれが心配。。

はじめてなので、分かる方教えてくださいicon10

「これは、持っていかんばよ」というもの。


幾分、子連れなのでそこらへんも教えていただければ…有難いですicon12

なんとも、性格でしょうか。。
万全の体制で臨みたい!!

宜しくお願いしますface02



  


Posted by のりのりマン at 12:10Comments(14)

2008年09月19日

『20世紀少年』~チビちゃんを襲う恐怖…

みなさん、見られたことあると思います

『20世紀少年』の宣伝・・・・


「ケンジ~ く~ん…遊ぼ~・・・」

ハットリくんのお面を被った人が出てくるシーン…

これは、インパクトあります!


(面白うそうじゃ~んface03)と興奮する後ろで
違う意味で興奮する チビちゃん2人icon10

怖いんだって。。。icon10
(分かる、分かるよ、子供ならびびっちゃぅよね)

でも、それからというもの、6歳のお姉ちゃん・・・

トイレ行けませーん
一人で、別の部屋?とんでもないっ!!


「なんで?大丈夫よ。ちゃんとお母さんたちがおうちに一緒におるやん」
と聞くと、
「なんかね、壁からそーっと こっちを見てるかもしれんやん?」
と。。。

「トイレ行ってくるねー」
「むこうの部屋で、テレビ見よくねー」
と、なんでも出来るようになったと(手もかからなくなって)思っていた矢先に、ハットリくんにやられるとは・・・!!icon07face08





予想外でーす。。icon15

3さいの息子は「〇〇〇く~ん…遊ぼ~…」というと
えりまきとかげのごとく走り こちらへ飛びついてきます。。icon14
  


Posted by のりのりマン at 10:27Comments(6)

2008年09月18日

Tシャツの件・・・お礼とともに☆

先日は、Tシャツのリサイクル方法について、たくさんコメント(アイデア)を
頂きありがとうございましたface02

次の日に、かたっぱしから調べまくり・・・icon12

宅急便さん→日通さん→佐川さん(いずれも、NG)
NPOセンターさんより、該当するだろう機関を教えていただき…

行き着きましたところが、【日本救援医療センター】

この、一連の流れの中で大変勉強になったんで、ひとつ…ふたつ・・・

個人で、海外に送ろうとするとみかん箱1箱で、運送費に3万円はかかるとか・・・

上記、、【日本救援医療センター】さんでは、集められた衣類などを一括しておくられているとか。
その際、
・個人負担は運送費としてみかん箱(約10キロ)で 1500円。
・そのセンターに送るまでは別途個人負担。



そんなこんなで、只今熟慮中ですicon23

またこんなことも、考え付き・・・

Tシャツのロゴの入った部分を前にして、キルト状に縫い合わせ、大きな鍋敷きとかバッグとかface05

手間をかけて作るのも楽しいかも?とも考え始めていますface01
(しまいと夕べは、主人と「キルトの縫いあわせ方」談義に盛り上がりicon22、「お父さんが作ってん?」指令がでるほど)

だから、今回みなさんから、多数のご意見を伺うことで 幅が増えました^0^/
選択肢が増え、よれよれTシャツもまだまだ活躍できそうです!(思い出も、暖かいまま?なんつって)

そんなわけで、
「また、なんか進展あったらのせていいかな?」
「いいよ!  ^0^b(フランチェーン)」



感謝をこめてicon06ご報告までicon06






  


Posted by のりのりマン at 16:10Comments(14)

2008年09月18日

さっき、コンビニで^0^ 2


駐車しようと、パーキング~へ。そこに、バックしかけている車(以下の条件が満たされておりicon23

①車体はもうすでにちょっと後ろに下がってらっしゃって、気持ちちょっと斜め。
②お人はバックするとき特有の形、助手席の頭のところに手を掛けてらっしゃる

の横に止めたもんだから
(あ、やばい。じゃましてしもうたicon10)と、急いで
止めて、ついでに(・・・これは余計なことばってん)出ましたところ。。。


・・・・・・・

・・・・・・・

電話しよるがな・・・icon15

支払いすんで、出てきても車もお人も 現状維持やがな・・・
運転しながら、電話したらつかまりますもんね!
事情は分かります。そうなる気持ちも分かります。

言いたいのは・・・


ちょっと、腰痛くなりそうです。。
だって、頭も後ろ向いてひねったまんまだったんですから。。。
  続きを読む


Posted by のりのりマン at 13:09Comments(4)

2008年09月18日

よっしゃあ!行くでぇ!!

icon01みなさま、おはようございます!

あいにく、空はどんよりですが…
元気出して行きましょう!!

昨日は、某ブロガーさん(サ〇ン〇屋さん 9/17 22:30)のところでもざっと書いておりますが、ばたばたしておりました。。

んなわけで、昨日は更新せず仕舞い…icon10
(早く言えば、頭がドカーンとなったんですね。。)        
                                     →早い話でドカーン??

まま、そんな昨日のことはさておき!

今日も、勢いつけて―――!!

。。。。。。。。


とりあえず、チビちゃんのプール見学にいってきますだすicon14  


Posted by のりのりマン at 08:57Comments(7)
QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
のりのりマン
のりのりマン
佐嘉の絲の身内のような人です。

3人のチビちゃんのお母さんです。

社長の特命により、この 大役(?)に猪突猛進中!!
オーナーへメッセージ