2010年10月31日
赤とんぼ~♪…?

さっき、公園で…

こ・これが赤とんぼ

体が真っ赤で驚いたところです



だから、違うのかな~


Posted by のりのりマン at
13:58
│Comments(0)
2010年10月30日
相棒
ドラマの相棒が、先週から始まりました
相棒、大好きな私にとりまして、毎週水曜日が楽しみで仕方ありません
この前の相棒をやっと昨夜見れました
ずっと気になりつつ見れず仕舞いで…
あんなに冷静に全うなことを寸時に言えたらいいな。と、毎回勉強させられますが、本当になれたら周囲の人は、どうなるだろうか

相棒、大好きな私にとりまして、毎週水曜日が楽しみで仕方ありません

この前の相棒をやっと昨夜見れました

あんなに冷静に全うなことを寸時に言えたらいいな。と、毎回勉強させられますが、本当になれたら周囲の人は、どうなるだろうか

Posted by のりのりマン at
13:04
│Comments(0)
2010年10月27日
海苔うどん カタログ用写真☆

最近、やたら調理の写真を撮ることに燃えています

結構、アイデアがバラバラでなかなか、まとまりにくいのですが・・・^^;
朝など、不意に頭の中にイメージが浮かぶと家にある小物を手に取り会社へGO!!です

しかし、実際小物を並べてカメラを構えるとイメージとは違ってたりする

それでも、みんなの意見をたくさんだしてもらうことで、なかなかいい仕上がりですバイ!!
今日は、うちで最近超HITな「塩やきそば風パスタ」を撮影予定ですが。。。

Posted by のりのりマン at
11:34
│Comments(0)
2010年10月26日
新商品「佐賀牛カレー」☆
天気予報どおり、寒くなりましたね・・・
手足の末端が冷え切って寒いですぅ~
さて、先週、販売開始した新商品の「佐賀牛カレー」が、1週間で入荷して完売寸前の勢い
に驚いています!!

早速、追加注文をしたところです
在庫切らせないように、要チェックしとかねば!!!

手足の末端が冷え切って寒いですぅ~

さて、先週、販売開始した新商品の「佐賀牛カレー」が、1週間で入荷して完売寸前の勢い
に驚いています!!

早速、追加注文をしたところです

在庫切らせないように、要チェックしとかねば!!!
Posted by のりのりマン at
09:29
│Comments(0)
2010年10月25日
ナカムラ326様 来社!!

先ほど、ナカムラ326さんと、お兄さんの修さんが来社されました。
(佐賀を活性化したい)との思いから、326さんが新たに佐賀を題材に作られた作品を
佐賀空港と佐賀駅のうちのお店でお取り扱いさせていただくことにあいなりました。

先行して11月より販売いたします。
その中で、1枚紹介しますと・・・

是非、ご来店の際はお手にとってご覧ください。
なんだか、忘れていたことを思い出させてくれる素敵な作品です

Posted by のりのりマン at
13:21
│Comments(3)
2010年10月23日
次男坊、誕生日おめでとう!!
今日は、次男坊の誕生日
3歳です!!
3歳に近づいてくるにつれ、話す言葉も理にかなうようになり表現も豊かになって、楽しい限りで
ございます^0^
そんな彼も、「何歳になたっけ?」と聞くと必ず指を3本立てては
「5歳!!ふふ♪」
・・・・・・
・・・・・・
まいっか
彼にとって、私たち家族にとって素晴らしい1年になりますように・・・
そのためには、努力と一致団結!!
エイエイオーーーーーーー!!!!!!

3歳です!!
3歳に近づいてくるにつれ、話す言葉も理にかなうようになり表現も豊かになって、楽しい限りで
ございます^0^
そんな彼も、「何歳になたっけ?」と聞くと必ず指を3本立てては
「5歳!!ふふ♪」
・・・・・・
・・・・・・
まいっか

彼にとって、私たち家族にとって素晴らしい1年になりますように・・・
そのためには、努力と一致団結!!
エイエイオーーーーーーー!!!!!!
Posted by のりのりマン at
09:56
│Comments(2)
2010年10月22日
みかんジュース製造機?!
ある、休日に家族で遊びに行ったところ初めて見ました

分かりますか?ちゃんと、
→「皮コース」
→「実コース」
にそれぞれ移動していくのですよ~♪
関心しましたぁ^0^どんどん、みかんを入れても大丈夫v!!
そして、100%のみかんジュースの出来上がり
さすが、100%!!
すっぱいけれど、子供たちも「おいしい!!!おいしい!!!!」とゴクゴク^0^♪
ちなみに、「梨とかできますか??」と聞くと「いや~皮がですね~」とのこと。。
みかんに限るようですが、我が家に1台欲しくなりました^^
・・・が!!こんなに、子供たちが飲むならみかんがなんぼあっても足らんがな


分かりますか?ちゃんと、
→「皮コース」
→「実コース」
にそれぞれ移動していくのですよ~♪
関心しましたぁ^0^どんどん、みかんを入れても大丈夫v!!
そして、100%のみかんジュースの出来上がり

さすが、100%!!
すっぱいけれど、子供たちも「おいしい!!!おいしい!!!!」とゴクゴク^0^♪
ちなみに、「梨とかできますか??」と聞くと「いや~皮がですね~」とのこと。。
みかんに限るようですが、我が家に1台欲しくなりました^^
・・・が!!こんなに、子供たちが飲むならみかんがなんぼあっても足らんがな

Posted by のりのりマン at
09:38
│Comments(0)
2010年10月20日
のりのりマン 作

5月頃から、夜寝る前に本を読んでいました。。
-1冊読んだら寝ようね-という具合に

毎日続くと、私も子供も楽しくなってきちゃって、図書館に行くのも楽しみの一つでした。。
しかし、1回行きそびれたのをきっかけに遠のいていたこの事実。

気になりつつも、時折家にある本を読むという。。
何回も読んでいるうちに、私が飽き気味に陥ってしまい

(こうなりゃ、作っちゃえ!!)ってことで作りました。『おばけの ゆきちゃん』

『ゆきちゃん』という名前は、長男坊つけました

何故『おばけ』かというと、そのころ長男坊が毎晩「おばけ、怖い。。おばけ、おると??」と聞き、それに感化された次男坊が一緒になって「おばけ、怖い。。


【おばけ 怖くない作戦】と勝手に銘打ってできたのです。
今日で、このお話も4話目です

今日、ちょうど、保育園の先生に「おばけのゆきちゃん、私も興味あります」なんて言ってくださって、若干、調子に乗った私はその場で終わらせるのも勿体なくなり。。。
なんでも、「記念」にしたがる=記念の保存先は・・・ここ!!
「第1話 ゆきちゃん、現る」
「第2話 ゆきちゃんとやきいも」
「第3話 ゆきちゃん、デイズニーランドへ行く」
「第4話 ゆきちゃんの涙」
明日は・・・まだまだ思案中。。夜8:30くらいになると、ネタ合わせが私の中でグルグル。。
これもいつまで続くことやら…

Posted by のりのりマン at
22:59
│Comments(0)
2010年10月19日
海苔パスタ
どうも弟子です。

今日は~昨日できなかったカタログ用の写真撮影しましたよ~。



海苔パスタでペペロンチーノ作りました。(弟子作)



とても良い写真が撮れて二人とも大満足~。

撮影後ペペロンチーノ食べましたがとても美味しかったです。


明日は海苔うどんのカタログ用の写真撮ります。
10月になり朝夕寒くなってきたので少し早いですが、


Posted by のりのりマン at
18:28
│Comments(1)
2010年10月18日
はじめまして弟子です
皆様はじめまして
今回のりのりマンの代わりブログを書くことになりましたのりのりマンの弟子と申します。

宜しくお願いします
本日会社にて~カタログに載せる写真を~撮って・・・
ません
準備だけしました
明日写真撮影行います
期待して待ってて下さい
余談ですが、コースターかわいいと思いませんか
なんと私の師匠
「のりのりマン」の手作りコースターです



宜しくお願いします

本日会社にて~カタログに載せる写真を~撮って・・・






余談ですが、コースターかわいいと思いませんか




Posted by のりのりマン at
17:02
│Comments(0)