2008年10月30日
海苔麺とのコラボに選ばれし…☆
昨日、トンコツラーメンで済ませた、のりのり家
しかし、1歳のチビちゃんにはラーメンはきつそうね
って、ことで…
取り出したるは、『海苔麺
』
やっぱし、こうなるでしょう
これが、意外なことに
トンコツスープと合う合う(^O^)vスープが更に濃厚になる感じ☆
固めに湯がいたほうがいいなと
学習しつつφ(..)
バルーンフェスタで出店してるこの時期に図ったかのようですか?
とんでもない

しかし、1歳のチビちゃんにはラーメンはきつそうね

って、ことで…
取り出したるは、『海苔麺

やっぱし、こうなるでしょう

これが、意外なことに

トンコツスープと合う合う(^O^)vスープが更に濃厚になる感じ☆
固めに湯がいたほうがいいなと
学習しつつφ(..)
バルーンフェスタで出店してるこの時期に図ったかのようですか?

とんでもない

Posted by のりのりマン at
18:01
│Comments(16)
2008年10月30日
娘は天才っ!!(親ばかの叫び^^)
昨日の、テレビで『ナニコレ 珍百景』で佐賀県みやき町の珍百景が出ていましたね。。
見られた方も、いらっしゃると思いますが
その、内容は<道の真ん中に立つ鳥居>。。。チャンチャンチャンチャン→
チャンチャンチャンチャン→
ジャーン!!とまあ、ほんとに!!
道の真ん中を本当に立っている
なぜ、そのようなことになったのかは、ここではさておき
この鳥居は、何回も車が当たって倒れているとか。。
そのたびに、建て直して大切に守り続けているらしい。。
なるほど、地元の方たちの努力を感じました
やっぱ、鳥居って壊れたから「はい、さようなら」ってワケには行かない。
そんな中、娘が一言!!
「そがーん、何回でん壊れて直しよんない、道の幅いっぱいに大きく建てればいいや~ん!!」
お~!!天才じゃ~!!!
そうだよね~~
「お姉ちゃん、凄―――――い!!!」
「天才~~!!!」
母、叫ぶでしゅ!!
それに気をよくした、娘っ子♪
「なんで、佐賀の大人は頭ば考えんとやろうかねぇ。。はぁ。。」
・・・・・・・
・・・・・・・
そいはねぇ、、、ノーコメントで、、、^^;
見られた方も、いらっしゃると思いますが

その、内容は<道の真ん中に立つ鳥居>。。。チャンチャンチャンチャン→
チャンチャンチャンチャン→

ジャーン!!とまあ、ほんとに!!
道の真ん中を本当に立っている

なぜ、そのようなことになったのかは、ここではさておき

この鳥居は、何回も車が当たって倒れているとか。。
そのたびに、建て直して大切に守り続けているらしい。。
なるほど、地元の方たちの努力を感じました

やっぱ、鳥居って壊れたから「はい、さようなら」ってワケには行かない。
そんな中、娘が一言!!
「そがーん、何回でん壊れて直しよんない、道の幅いっぱいに大きく建てればいいや~ん!!」
お~!!天才じゃ~!!!
そうだよね~~

「お姉ちゃん、凄―――――い!!!」
「天才~~!!!」
母、叫ぶでしゅ!!
それに気をよくした、娘っ子♪
「なんで、佐賀の大人は頭ば考えんとやろうかねぇ。。はぁ。。」
・・・・・・・
・・・・・・・
そいはねぇ、、、ノーコメントで、、、^^;
Posted by のりのりマン at
00:29
│Comments(10)
2008年10月29日
催事ご案内inバルーンフェスタ☆
バルーンの季節がやって来ました
朝も優雅な光景で癒されている方もいるのでは
私もその一人だったりしますが…(*^.^*)
毎年恒例、『バルーンフェスタ』で試食・販売行います
場所は、多数お店が集っているテントに入ります
是非、お立ち寄りください☆
‐ブロガー特典‐
社長に交渉中…
↓
交渉結果
※「ブログ仲間です」と言って下さった方に限り…
海苔めん各種、よりどり3袋900円のところを 800円にて販売します
のれん 潜って(スーさん似?)のおじいちゃん社長と楽しい会話もしてみてください
従業員みんなでお待ちいたしておりま~す(^-^)ノ~~

朝も優雅な光景で癒されている方もいるのでは

私もその一人だったりしますが…(*^.^*)
毎年恒例、『バルーンフェスタ』で試食・販売行います

場所は、多数お店が集っているテントに入ります

是非、お立ち寄りください☆
‐ブロガー特典‐

社長に交渉中…
↓
交渉結果

※「ブログ仲間です」と言って下さった方に限り…

海苔めん各種、よりどり3袋900円のところを 800円にて販売します

のれん 潜って(スーさん似?)のおじいちゃん社長と楽しい会話もしてみてください

従業員みんなでお待ちいたしておりま~す(^-^)ノ~~
Posted by のりのりマン at
12:32
│Comments(10)
2008年10月28日
家族のための料理がこんなにも…)^o^(
昨日は、旦那さんがお休みでした(^◇^)
私は仕事
復帰間もない私は、少々現実が掴めていないですが
でも!今日は、旦那さんが、夕食を子供たちとわたしのために作ってくれていたんです
味噌汁と、牛肉の焼肉風☆
嬉しかった♪
「産まれて初めて作ったバイ!味噌汁。。ちょっと濃いかなぁ?」
そんなことを、聞きながら私も味見。。
確かに、濃いかもしれないけど、上出来
その心遣いが、味を丸くしてくれてるようでした
そんな、嬉しい出来事にやる気をもらい、明日の夕飯の支度
例え、絞ったほうれん草を間違えて、三角コーナーに放ってしまっても、(ま、よかたい
)
↑
あ、拾ってないですよ
少量ですけど、ごめんなさい(^^;
先日、今度はジャスコに携帯忘れたことを、思い出しても(ま、よかたい
)
↑
あ、3度目の奇跡はないと肝に命じました
社長、また見受け引き取り代行ありがとう
そんなこんなで家族に支えてもらってます(*^.^*)
私は仕事

復帰間もない私は、少々現実が掴めていないですが

でも!今日は、旦那さんが、夕食を子供たちとわたしのために作ってくれていたんです

味噌汁と、牛肉の焼肉風☆
嬉しかった♪
「産まれて初めて作ったバイ!味噌汁。。ちょっと濃いかなぁ?」
そんなことを、聞きながら私も味見。。
確かに、濃いかもしれないけど、上出来

その心遣いが、味を丸くしてくれてるようでした

そんな、嬉しい出来事にやる気をもらい、明日の夕飯の支度

例え、絞ったほうれん草を間違えて、三角コーナーに放ってしまっても、(ま、よかたい

↑
あ、拾ってないですよ

少量ですけど、ごめんなさい(^^;
先日、今度はジャスコに携帯忘れたことを、思い出しても(ま、よかたい

↑
あ、3度目の奇跡はないと肝に命じました

社長、また見受け引き取り代行ありがとう

そんなこんなで家族に支えてもらってます(*^.^*)
Posted by のりのりマン at
00:43
│Comments(12)
2008年10月27日
たわいの無い、でも、気になる・・・
みなさん、こんなことないですか??
車に乗ってて、左折するとき(右折でもよい
)ちゃんと確認したのに、曲がってすぐバックミラー見るとすぐ後ろに車が!!!みたいな。。。
私、結構あるんですよ
それって、それって、、、
ただの、確認不足でしょうか
でも、結構見てると思うんだけどな~
なんかドキッとするくらい、速攻で後方に…!なんでぇ~
(なして?どこから?)と不思議で不思議でたまりません。。。
車に乗ってて、左折するとき(右折でもよい

私、結構あるんですよ

それって、それって、、、
ただの、確認不足でしょうか

でも、結構見てると思うんだけどな~

なんかドキッとするくらい、速攻で後方に…!なんでぇ~
(なして?どこから?)と不思議で不思議でたまりません。。。
Posted by のりのりマン at
12:28
│Comments(2)
2008年10月27日
仮面ライダー キバ!
昨日は、先日の失敗を返上するべく、朝からのりのり♪
しかぁし
あいにくの雨
さてさて、どうしたものか…(;¬_¬)
ふと、思い出したのがチョコママさんの記事
http://m.sagafan.jp/index_archives.php?blog_id=chocomama&entry_id=50369
早速、ゆめタウンへ電話確認
11時からとのこと
!
!
急ぐべ
チビちゃん達もアゼンのマッハの母の動き
「今日は絶対見せちゃる
まかしとけぃ
」
それで、↓


よかったね~(*^∇^*)
よかったよ~(*^∇^*)
プレゼントにオロナミンcもらって
満喫
満喫
でも…写真、一緒に撮るの怖いんだって
一番上のお姉ちゃん、最初から怖いから、おじいちゃん社長と福岡にジェロ見に行った
そんなこんなで、汚名返上した休日でした(≧▽≦)/
しかぁし


さてさて、どうしたものか…(;¬_¬)
ふと、思い出したのがチョコママさんの記事

http://m.sagafan.jp/index_archives.php?blog_id=chocomama&entry_id=50369
早速、ゆめタウンへ電話確認

11時からとのこと

!
!
急ぐべ

チビちゃん達もアゼンのマッハの母の動き

「今日は絶対見せちゃる


それで、↓



よかったね~(*^∇^*)
よかったよ~(*^∇^*)
プレゼントにオロナミンcもらって

満喫


でも…写真、一緒に撮るの怖いんだって

一番上のお姉ちゃん、最初から怖いから、おじいちゃん社長と福岡にジェロ見に行った

そんなこんなで、汚名返上した休日でした(≧▽≦)/
Posted by のりのりマン at
06:26
│Comments(9)
2008年10月25日
『ふくろう』さん、ご来訪・・・はぁ。。
先日家の外から『ふくろう』の鳴き声が
(嘘やろうもん!!)
と思いつつ、家族に問うてみた
「ねえ、ふくろうの泣き声の聞こえん??し~し~」
テレビを無音にして、みんなで耳を澄ます。。。

『ホー♪ホー♪」
・・・・・・・☆
『ホー♪ホー♪」
・・・・・・・☆
「ほんとだ、ほんとだ!!どこで?お外?」
ちょっと家中パニックですよ。。
たまたま、来ていたおじいちゃん社長も、
「ほんなこて、珍しか^0^窓開けてんっ!!!」
・・・・・・・・★
・・・・・・・・★
ワタクシ、ある法則に気づいてしまった。。
おじいちゃん社長が話すときは、ふくろうの鳴き声が聞こえない。。
おじいちゃん社長が、静かになると、聞こえる。。
おじいちゃん!!あなたの、のど息じゃ====ん
判明した瞬間、『ふくろうの泣き声でワクワク隊』は、解散の一途をたどるのでありました。。。
マジで、似とったです。。
完全にやられた。。

(嘘やろうもん!!)
と思いつつ、家族に問うてみた

「ねえ、ふくろうの泣き声の聞こえん??し~し~」
テレビを無音にして、みんなで耳を澄ます。。。


『ホー♪ホー♪」
・・・・・・・☆
『ホー♪ホー♪」
・・・・・・・☆
「ほんとだ、ほんとだ!!どこで?お外?」
ちょっと家中パニックですよ。。
たまたま、来ていたおじいちゃん社長も、
「ほんなこて、珍しか^0^窓開けてんっ!!!」
・・・・・・・・★
・・・・・・・・★

ワタクシ、ある法則に気づいてしまった。。

おじいちゃん社長が話すときは、ふくろうの鳴き声が聞こえない。。

おじいちゃん社長が、静かになると、聞こえる。。
おじいちゃん!!あなたの、のど息じゃ====ん

判明した瞬間、『ふくろうの泣き声でワクワク隊』は、解散の一途をたどるのでありました。。。
マジで、似とったです。。
完全にやられた。。

Posted by のりのりマン at
23:54
│Comments(10)
2008年10月24日
失速した『干しいも』(/--)/
今日は、10月最後の「草スキー遠足☆」
先週、掘ってきてくれた さつまいもを おやつに…
ということで
この前の、水曜日に干して 『干しいも』なんぞに挑戦

ちゃんと、鳥対策もしました

あいにくの空模様に、心配しながらも、昨夜まではいい感じ(^o^)
干しいも 独特の甘味が出て チビちゃん達も ガッツリ
でもね~f^_^;
昨晩の雨の追撃で、しょちゃいなりました
(残念すぎて、写真も無い
)
仕方なく、今日のおやつは『さつまいもスティック
』で…(;¬_¬)
先週、掘ってきてくれた さつまいもを おやつに…

ということで

この前の、水曜日に干して 『干しいも』なんぞに挑戦


ちゃんと、鳥対策もしました


あいにくの空模様に、心配しながらも、昨夜まではいい感じ(^o^)
干しいも 独特の甘味が出て チビちゃん達も ガッツリ

でもね~f^_^;
昨晩の雨の追撃で、しょちゃいなりました

(残念すぎて、写真も無い

仕方なく、今日のおやつは『さつまいもスティック

Posted by のりのりマン at
12:25
│Comments(10)
2008年10月23日
続・カマキリ…これは知ってる!
雨が、降らなければと言いながら(-_-#)
小雨の降るなか、見に行ってきました
昨日のカマキリさんの産卵のその後
あたいも、好きねぇ
チビちゃんにとっても、いいはず…と言い聞かせながら(;¬_¬)
で~こちら

これは、みたことあります
(ほう、これがカマキリの卵だったのか…
)
この世に生をうけ、30数年…
今頃、知った
あまり、びっくり感は無いですな
でも、元気に生まれてこいっ
カマキリ ベビーちゃん
小雨の降るなか、見に行ってきました

昨日のカマキリさんの産卵のその後

あたいも、好きねぇ

チビちゃんにとっても、いいはず…と言い聞かせながら(;¬_¬)
で~こちら


これは、みたことあります

(ほう、これがカマキリの卵だったのか…

この世に生をうけ、30数年…

今頃、知った

あまり、びっくり感は無いですな

でも、元気に生まれてこいっ

カマキリ ベビーちゃん

Posted by のりのりマン at
12:02
│Comments(14)
2008年10月22日
初めて見た…!かまきりの・・・!
みなさん、おはようございます♪
今日は、雲行きが怪しいですね。。
たまには、いいかっ!
雨も降らんぎ。。ですね!
昨日、夕方お散歩に行ったときのこと。。。

ザンッッッ!!
かまきりさんの産卵です!
分かるといいですけど、青く光っているところが卵です。(多分^^;)
初めて見ましたぁ
(なんか、お腹の大きなかまきりだなぁ。しかも、さかさまになって。。。)
と思ってたんです。
すると、みるみるですよ。。
今日、雨の降らんぎその後を見に行くつもりです
ミーハーです
これも、勉強です
・・・・・・・・・
・・・・・・・・・
?
今日は、雲行きが怪しいですね。。

たまには、いいかっ!
雨も降らんぎ。。ですね!
昨日、夕方お散歩に行ったときのこと。。。

ザンッッッ!!

かまきりさんの産卵です!
分かるといいですけど、青く光っているところが卵です。(多分^^;)
初めて見ましたぁ

(なんか、お腹の大きなかまきりだなぁ。しかも、さかさまになって。。。)
と思ってたんです。

すると、みるみるですよ。。
今日、雨の降らんぎその後を見に行くつもりです

ミーハーです

これも、勉強です

・・・・・・・・・
・・・・・・・・・
?
Posted by のりのりマン at
08:59
│Comments(14)
2008年10月21日
はらぺこ あおむし ☆
実は、今週、木曜日から本職に復帰であります!!
1年間、育児休暇を頂き休んでおりました
なんでも、まずは、形からの私。。。
仕事に行く用のバッグと、ふるぼけた靴があんまりなので、靴を買いに
あ~それと、チビちゃんのその他もろもろ。。
と、いうわけで「モラージュ」へ
そこで、ほとんど揃うはずだった。。
見た目と、お値段に翻弄され。。
さすがに、歩き回るのにも飽き気味・疲れ気味…
ちょっと、『雑貨屋:ブルドッグ』に寄って、物色を試みた!
いい加減、ここで決めないと他を回る気力がない。。
でも、雑貨屋さんってテンション上がりますね
楽しいものがたくさん!!
(ほぅ!ほぅ!!
)
そこで、見つけてしまった!!
「はらぺこ あおむし」シリーズ!!!
ノートに、ペン・定規・ふでばこにポーチなど・・・・etc
「はらぺこ あおむし」は幼児ちゃんたち(または親)の、登竜門的・絵本!!
♪月曜日~月曜日~りんごをひーとつ 食べましたぁ~♪
♪それでーも~ まだまだ~ おなかはペーコペコ~♪
もう、すでにご存知だった方もいらっしゃると思いますが、このたび知った私は。。。アゲアゲ
帰りの、運転もさっきまでのやる気のないのとは、ワケ ちゃいまっせ
(見つけちゃった♪見つけちゃった♪)みたいな・ね☆

・・・・・買っとるがな☆(でも、可愛いでしょ??りんごとチョコレートケーキからあおむしが出てきてるんです^0^)
これは、チビちゃん達の幼稚園バッグにつけてあげましょう
1年間、育児休暇を頂き休んでおりました

なんでも、まずは、形からの私。。。

仕事に行く用のバッグと、ふるぼけた靴があんまりなので、靴を買いに

あ~それと、チビちゃんのその他もろもろ。。
と、いうわけで「モラージュ」へ

そこで、ほとんど揃うはずだった。。
見た目と、お値段に翻弄され。。
さすがに、歩き回るのにも飽き気味・疲れ気味…

ちょっと、『雑貨屋:ブルドッグ』に寄って、物色を試みた!
いい加減、ここで決めないと他を回る気力がない。。

でも、雑貨屋さんってテンション上がりますね

楽しいものがたくさん!!
(ほぅ!ほぅ!!

そこで、見つけてしまった!!

「はらぺこ あおむし」シリーズ!!!
ノートに、ペン・定規・ふでばこにポーチなど・・・・etc

「はらぺこ あおむし」は幼児ちゃんたち(または親)の、登竜門的・絵本!!
♪月曜日~月曜日~りんごをひーとつ 食べましたぁ~♪
♪それでーも~ まだまだ~ おなかはペーコペコ~♪
もう、すでにご存知だった方もいらっしゃると思いますが、このたび知った私は。。。アゲアゲ

帰りの、運転もさっきまでのやる気のないのとは、ワケ ちゃいまっせ

(見つけちゃった♪見つけちゃった♪)みたいな・ね☆

・・・・・買っとるがな☆(でも、可愛いでしょ??りんごとチョコレートケーキからあおむしが出てきてるんです^0^)
これは、チビちゃん達の幼稚園バッグにつけてあげましょう

Posted by のりのりマン at
13:30
│Comments(14)
2008年10月21日
乳がん。。
病気は、いろいろあります。
気をつけていても避けられないことも・・・
今朝、『とくだね!』で、乳がんの特集があっていました。見られた方いますか?
当番組の、ディレクターの女性がご自分がなってしまった、1年間にわたる乳がんとの闘いをまとめたものでした。
「乳がん」って、話しはよく聞くし定期検診の大事さもよく言われていますね。
転移がないか調べた結果、無いことがわかりほっとされる場面も・・・
命の心配の次には美容面での不安。。
部位が部位だけに女性の証的部分なので、手術のこととか、抗がん剤による脱毛の心配とかされていました。
もし。自分がなったら同じだろうと思いました。
治療には、その他たくさんの超えなければならない壁もあり。。
(抗がん剤による、吐き気や免疫の低下)
これを、見たことによって
「乳がん」とは・・・?
治療法とは・・・?
1つ、勉強になりました!
でも、これは、早期発見での治療過程だとか。。
日ごろの、自分でのチェックでも80パーセントは見つけることが出来るとか。。
<1ヶ月に1度、自分でチェックすることを心がけましょう>
とのことでした
(なるかも
なるかも
)と不安がってばかりになったり、健康のことをいっつも考えてる生活ではないけれど、時々こうやって”知る”機会を与えてもらったことに、有難く感じつつ。。
これもなんかの『縁』であると、自己チェックしてみよう

気をつけていても避けられないことも・・・
今朝、『とくだね!』で、乳がんの特集があっていました。見られた方いますか?
当番組の、ディレクターの女性がご自分がなってしまった、1年間にわたる乳がんとの闘いをまとめたものでした。
「乳がん」って、話しはよく聞くし定期検診の大事さもよく言われていますね。
転移がないか調べた結果、無いことがわかりほっとされる場面も・・・
命の心配の次には美容面での不安。。
部位が部位だけに女性の証的部分なので、手術のこととか、抗がん剤による脱毛の心配とかされていました。
もし。自分がなったら同じだろうと思いました。
治療には、その他たくさんの超えなければならない壁もあり。。
(抗がん剤による、吐き気や免疫の低下)
これを、見たことによって
「乳がん」とは・・・?
治療法とは・・・?
1つ、勉強になりました!
でも、これは、早期発見での治療過程だとか。。
日ごろの、自分でのチェックでも80パーセントは見つけることが出来るとか。。
<1ヶ月に1度、自分でチェックすることを心がけましょう>
とのことでした

(なるかも



これもなんかの『縁』であると、自己チェックしてみよう


Posted by のりのりマン at
09:50
│Comments(6)
2008年10月20日
今頃、日焼け。。^^;神野公園にて♪
季節の変わり目が、一番紫外線が強いとかなんとか、かんとか。。
そんな知恵があるのにもかかわらず、焼けてしまった。。しょぼ~ん。。
土曜日は、「神野公園」にチビちゃんとおじいちゃん・おばあちゃんと行ってきました
超!久しぶり!!ぶり!!!
最後はいつだったけか??
これまで、常に妊娠していた時期に行っていたから、乗り物に乗ってないからそんな気がするのかなあ
昨日は、結構乗りまくり
ジェットコースター・・・4回
汽車ぽっぽ・・・4回
ブランコが高速(?)回転するもの・・・5回
ボート・・・2回
その他・・・1回づつ
目が回るがな。。
それぞれ、乗り物には次回乗れる時間が決められているので、
(例)ジェットコースターを待つ間に、飛行機乗っとく)みたいな
でも、1歩間違えたら、ジェットコースターに乗り損じる
しかも、チビちゃんお気に入りの『ジェットコースター』&『汽車ぽっぽ』は同時開始だから、「どっちに乗ると=??」と
迷ってる暇は無いっ!!直感で走るべし!!!
チビちゃん2人が、二手に分かれたら、私の足はその場で「反復横跳び」状態。。!
しかも、ジェットコースターは、チビちゃんそれぞれに大人がつかなくてはならず・・・
「おじいちゃ~ん!!来てくださ~い!!
」
・・・70歳手前のおじいちゃん、走る!!
と、まあ、忙しい!忙しい!!
「ちょっと、休憩しゅうさ。。
」
と、腰をおろすと、、、
「汽車ぽっぽ、出発しま~す☆」
「行く?!行くとね=!!待って~!!
」
こんあ具合ですがな。。日焼けとか、心配する暇なしでんがな、まんがな、、
「さ、これで最後にして、帰ろうね、、ごほっごほっ
」
「全部、1回づつ乗ってから?
」
「違~う!!最後に乗るのを1個決めてくんしゃい。。」
・・・・・
・・・・・
・・・・・
太陽は、ゆっくり夕焼けに染まっていくのであった・・・
これは、先日アップされていた「シェ・ヤマモト」さんの「カフェオレ大福♪」
劇馬!!チビちゃんに殆ど取られたがな。。お餅がのび~る♪のび~る♪♪

それと、、写真は無いけれど、クロワッサン。。。
なんでぇ!!なんでぇ!!!
これも、劇ヤバ馬!!!小さいの2個買って、車の中で食べたら、チビちゃんが「まだ食べてたい」と!!
お店の前の信号でUターンして、大きいの買ってしまったです。。
「今まで食べた中で、一番好き
」と、チビちゃん
子供が言うんだから、間違いないでしょう

これは、おまけの・・・?
うちの事務所の鵜こっけい君
お散歩中を、パシャリ☆
そんな知恵があるのにもかかわらず、焼けてしまった。。しょぼ~ん。。
土曜日は、「神野公園」にチビちゃんとおじいちゃん・おばあちゃんと行ってきました

超!久しぶり!!ぶり!!!
最後はいつだったけか??
これまで、常に妊娠していた時期に行っていたから、乗り物に乗ってないからそんな気がするのかなあ

昨日は、結構乗りまくり

ジェットコースター・・・4回
汽車ぽっぽ・・・4回
ブランコが高速(?)回転するもの・・・5回
ボート・・・2回
その他・・・1回づつ
目が回るがな。。
それぞれ、乗り物には次回乗れる時間が決められているので、
(例)ジェットコースターを待つ間に、飛行機乗っとく)みたいな

でも、1歩間違えたら、ジェットコースターに乗り損じる

しかも、チビちゃんお気に入りの『ジェットコースター』&『汽車ぽっぽ』は同時開始だから、「どっちに乗ると=??」と
迷ってる暇は無いっ!!直感で走るべし!!!
チビちゃん2人が、二手に分かれたら、私の足はその場で「反復横跳び」状態。。!

しかも、ジェットコースターは、チビちゃんそれぞれに大人がつかなくてはならず・・・
「おじいちゃ~ん!!来てくださ~い!!


・・・70歳手前のおじいちゃん、走る!!

と、まあ、忙しい!忙しい!!

「ちょっと、休憩しゅうさ。。

と、腰をおろすと、、、
「汽車ぽっぽ、出発しま~す☆」
「行く?!行くとね=!!待って~!!

こんあ具合ですがな。。日焼けとか、心配する暇なしでんがな、まんがな、、
「さ、これで最後にして、帰ろうね、、ごほっごほっ

「全部、1回づつ乗ってから?

「違~う!!最後に乗るのを1個決めてくんしゃい。。」
・・・・・
・・・・・
・・・・・
太陽は、ゆっくり夕焼けに染まっていくのであった・・・

これは、先日アップされていた「シェ・ヤマモト」さんの「カフェオレ大福♪」
劇馬!!チビちゃんに殆ど取られたがな。。お餅がのび~る♪のび~る♪♪

それと、、写真は無いけれど、クロワッサン。。。
なんでぇ!!なんでぇ!!!
これも、劇ヤバ馬!!!小さいの2個買って、車の中で食べたら、チビちゃんが「まだ食べてたい」と!!
お店の前の信号でUターンして、大きいの買ってしまったです。。

「今まで食べた中で、一番好き


子供が言うんだから、間違いないでしょう


これは、おまけの・・・?
うちの事務所の鵜こっけい君

お散歩中を、パシャリ☆
Posted by のりのりマン at
00:28
│Comments(14)
2008年10月17日
ブロガーさん 探検隊録^0^/
本日も快晴なり
探検隊のお二方、無事に探検完了しましたこと、ここに深く御礼申し上げます
今日は、お昼に『ログハウスの洋食屋さん木こり』さんに行って来ました
草刈のおかげと、ナイスナビの友人のおかげで、迷うことなく一発で着くことができました
木こりさんご夫婦が笑顔で迎えてくださいまして
そこでも、名乗る運命の・・・
「のりのりマンです。。
」
友人は、木こりハンバーグ☆(でよかったですっけ・・・?)

私は、木こりオムライス☆(でよかったですっけ・・・?)

(ちょっと、お店の飾り物を拝借しました
)
おいしかったー
見た目がまず食欲をそそるので、速攻食べようとしたら、友人が
「写真撮らんでよかとね?」とナイスアシストのおかげで、損じずに済んだという。。
でも、デザート撮り忘れた
気づいた頃には、もうお皿だけ
オムライスの卵を切り込む時は、ケーキ入刀のように。。
割れた瞬間は、「おー」と歓声をあげてしまった。。
一番下のチビちゃんが、途中でぐずって植木の土を食べようとするは、「ビヒッ
ビヒッ
」と泣き出して。。
そこへ、奥様が愛の手を差し伸べてくださり
たくさんの、心遣いをしてくださり大変お世話になりました^^
そのご好意にすっかり甘えてしまって、ペッチャクッチャ喋りまくりの大声で笑いまくりで、2時間も滞在してしまいましたがな。。
木こりさんの印象は、全然違ってましたぁ
「周 富徳」さんの、細さに顔立ちを想像していたので
また、お邪魔します!
友人とも、固い約束をしたところです
(ステーキ気になるし。。肉 好きし。。)
実はこの写真撮った後、駐車場で30分喋ってしまっていた。。

探検隊のメンバー様へ
久しぶりの、再会に心も弾み話しも弾み。。
離れ難いやら。。
近々また会えることを約束し、それぞれの生活を満開に
本日の楽しい時間をありがとうございました
今度、会ったときはもっともっと輝いた笑顔で会えることを誓いつつ
感謝をこめて。。

探検隊のお二方、無事に探検完了しましたこと、ここに深く御礼申し上げます

今日は、お昼に『ログハウスの洋食屋さん木こり』さんに行って来ました

草刈のおかげと、ナイスナビの友人のおかげで、迷うことなく一発で着くことができました

木こりさんご夫婦が笑顔で迎えてくださいまして

そこでも、名乗る運命の・・・
「のりのりマンです。。

友人は、木こりハンバーグ☆(でよかったですっけ・・・?)

私は、木こりオムライス☆(でよかったですっけ・・・?)

(ちょっと、お店の飾り物を拝借しました

おいしかったー

見た目がまず食欲をそそるので、速攻食べようとしたら、友人が
「写真撮らんでよかとね?」とナイスアシストのおかげで、損じずに済んだという。。

でも、デザート撮り忘れた

気づいた頃には、もうお皿だけ

オムライスの卵を切り込む時は、ケーキ入刀のように。。
割れた瞬間は、「おー」と歓声をあげてしまった。。
一番下のチビちゃんが、途中でぐずって植木の土を食べようとするは、「ビヒッ


そこへ、奥様が愛の手を差し伸べてくださり

たくさんの、心遣いをしてくださり大変お世話になりました^^
そのご好意にすっかり甘えてしまって、ペッチャクッチャ喋りまくりの大声で笑いまくりで、2時間も滞在してしまいましたがな。。
木こりさんの印象は、全然違ってましたぁ

「周 富徳」さんの、細さに顔立ちを想像していたので

また、お邪魔します!
友人とも、固い約束をしたところです

(ステーキ気になるし。。肉 好きし。。)
実はこの写真撮った後、駐車場で30分喋ってしまっていた。。

探検隊のメンバー様へ

久しぶりの、再会に心も弾み話しも弾み。。
離れ難いやら。。
近々また会えることを約束し、それぞれの生活を満開に

本日の楽しい時間をありがとうございました

今度、会ったときはもっともっと輝いた笑顔で会えることを誓いつつ

感謝をこめて。。

Posted by のりのりマン at
16:39
│Comments(19)
2008年10月16日
ケセラセラ☆
毎日、なにかとありますがな
でも、なんとかなるでしょう!!
幸い、私の周りは『ポジティブ』な人が多いので助かっています
しかし、尾を引くこともあります。。
こんなとき、たまに開くある1冊のノート♪♪
以前、木こりさんが、載せてらっしゃった勉強をされたノートがありましたね
あれは、素晴らしかった☆それに対抗して…(すみません、勝手に対抗なんて^^;)
8年前くらいに使っていた、『お仕事ノート
』
『お仕事ノート』??
そんな、かっこいいものではございいませんが、時に会議内容をメモったり、たり、たり。。
これを、開くとその当時のことが思い出されて、一人ふっと思い出し笑い。イヒヒヒヒヒヒヒヒ
これは、私にしか利かないノート

分かる人には分かる
ちょっと、似顔絵に凝っていた時期。。
会社の人を、書いてしまった。。
当時は、周りに大絶賛され。。
今は、一人で大絶賛!
あ、今日いいもの貰ったんです^0^/
↓は、久しぶりに会った大分の佐伯のおばちゃんからのお土産です☆
朝一番から、お店に行って買って来てくれたそう。
ありがとうね!おばちゃん
中は、番茶のあんこが入った「佐伯名物」のお菓子だとか☆
また、夜更けに一人つまんでみたら、番茶の味がいい感じ☆
皮は、10円饅頭みたいな感じで☆
これは、明日の「芋ほり遠足」のおやつに入れましょう


でも、なんとかなるでしょう!!
幸い、私の周りは『ポジティブ』な人が多いので助かっています

しかし、尾を引くこともあります。。
こんなとき、たまに開くある1冊のノート♪♪
以前、木こりさんが、載せてらっしゃった勉強をされたノートがありましたね

あれは、素晴らしかった☆それに対抗して…(すみません、勝手に対抗なんて^^;)
8年前くらいに使っていた、『お仕事ノート

『お仕事ノート』??
そんな、かっこいいものではございいませんが、時に会議内容をメモったり、たり、たり。。

これを、開くとその当時のことが思い出されて、一人ふっと思い出し笑い。イヒヒヒヒヒヒヒヒ

これは、私にしか利かないノート


分かる人には分かる

ちょっと、似顔絵に凝っていた時期。。
会社の人を、書いてしまった。。
当時は、周りに大絶賛され。。
今は、一人で大絶賛!

あ、今日いいもの貰ったんです^0^/
↓は、久しぶりに会った大分の佐伯のおばちゃんからのお土産です☆
朝一番から、お店に行って買って来てくれたそう。
ありがとうね!おばちゃん

中は、番茶のあんこが入った「佐伯名物」のお菓子だとか☆
また、夜更けに一人つまんでみたら、番茶の味がいい感じ☆
皮は、10円饅頭みたいな感じで☆
これは、明日の「芋ほり遠足」のおやつに入れましょう


Posted by のりのりマン at
23:59
│Comments(12)
2008年10月15日
部屋の改造☆
改造という名の「模様替え☆」
数日前から、そわそわ
頭の中で、(あれを、こっちで、これこっち♪)みたいな
チビちゃんを、迎えに行った後 スヤスヤ眠ってる彼を起こさないように・・・
こそぉ~っと。。こそぉ~っと。。
何気に重い棚を動かすにも、本当は、「よいしょ、オリャー!!
」っと、言いたいところを、
息を殺して。。そぉっ~と。。そぉっ~と。。
余計疲れるがな
でも、終わったぁ――

最後は、覚悟の掃除機!!
覚悟の、最大!!
・・・起きんし。。
よかよか
もうちょい、したいところはあるがそこは焦らず!
なんか、気分新たに!さて、今日の夕飯は何にしよう
話しは変わり、最近お腹のお肉がマジで危機感を増している。。
さて、どうしたもんか。。
と、年中思ってる


これは、うちのプランターに生えた、謎の植物。
誰だ!キミは!!
数日前から、そわそわ

頭の中で、(あれを、こっちで、これこっち♪)みたいな

チビちゃんを、迎えに行った後 スヤスヤ眠ってる彼を起こさないように・・・
こそぉ~っと。。こそぉ~っと。。
何気に重い棚を動かすにも、本当は、「よいしょ、オリャー!!


息を殺して。。そぉっ~と。。そぉっ~と。。

余計疲れるがな

でも、終わったぁ――


最後は、覚悟の掃除機!!
覚悟の、最大!!
・・・起きんし。。

よかよか

もうちょい、したいところはあるがそこは焦らず!
なんか、気分新たに!さて、今日の夕飯は何にしよう

話しは変わり、最近お腹のお肉がマジで危機感を増している。。
さて、どうしたもんか。。
と、年中思ってる



これは、うちのプランターに生えた、謎の植物。
誰だ!キミは!!
Posted by のりのりマン at
15:12
│Comments(12)
2008年10月14日
誰か、知らんかぇ~(゜л゜;)
今日も、引き続き天気がよろしいようで
車の中は、夏でございます。。。
朝晩、冷え込み みなさん気をつけましょうね!
さて、さて、昨日は、神埼の「吉野ヶ里公園」の催事場では新たな出会いもあり、ワンダフルな1日でございました
おかげさまで、「カレーうどん」も「ノリパスタ~ミートソース味~」も「もみのり」も完売いたしました
ありがとうございました

新たな出会いといって、初対面でも初対面でない
初対面でないにしろ、顔を合わせると やっぱり初対面で。。。
改めて、床屋さん!ご購入ありがとうございました☆☆
催事というのは、本当に各地からいろんなものが集まり、普段スーパーでみかけないものも多数あり楽しいものです♪
私は、「サガ・ビネガー」さんの『ゆずバーモント』を購入♪
ずっと、欲しかったもので・・・
試飲もして、おいしかったもんで・・・♪
・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
忘れてきたぁ~!!!
誰か知りませんか。。。
結構、荷物があり、似たような袋もいくつかあり、、途中、太鼓演奏に聞きほれつつ、、
あ=!床屋さん、持って帰ったろ=!
なんっつって。。なんつって。。なんつって。。
とほほ
それはそうと、これ↓
真ん中の息子の、連絡帳です♪
大好きな『カーズ』!!
切って、貼ってを繰り返し。。結構、うまいでしょ?
・・・と、自画自賛ですが。
・・・何か?


車の中は、夏でございます。。。
朝晩、冷え込み みなさん気をつけましょうね!
さて、さて、昨日は、神埼の「吉野ヶ里公園」の催事場では新たな出会いもあり、ワンダフルな1日でございました

おかげさまで、「カレーうどん」も「ノリパスタ~ミートソース味~」も「もみのり」も完売いたしました

ありがとうございました


新たな出会いといって、初対面でも初対面でない

初対面でないにしろ、顔を合わせると やっぱり初対面で。。。
改めて、床屋さん!ご購入ありがとうございました☆☆
催事というのは、本当に各地からいろんなものが集まり、普段スーパーでみかけないものも多数あり楽しいものです♪
私は、「サガ・ビネガー」さんの『ゆずバーモント』を購入♪

ずっと、欲しかったもので・・・
試飲もして、おいしかったもんで・・・♪
・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
忘れてきたぁ~!!!
誰か知りませんか。。。

結構、荷物があり、似たような袋もいくつかあり、、途中、太鼓演奏に聞きほれつつ、、
あ=!床屋さん、持って帰ったろ=!
なんっつって。。なんつって。。なんつって。。
とほほ

それはそうと、これ↓
真ん中の息子の、連絡帳です♪
大好きな『カーズ』!!
切って、貼ってを繰り返し。。結構、うまいでしょ?
・・・と、自画自賛ですが。
・・・何か?



Posted by のりのりマン at
16:32
│Comments(11)
2008年10月13日
催事やってます☆吉野ヶ里公園☆


吉野ヶ里 秋の祭典
ふれあい うまかもん市
にて出店中(^O^)v
ノリパスタもデビュー!
コーヒー付きで500円(^O^)v
などなど☆
Posted by のりのりマン at
12:12
│Comments(11)
2008年10月12日
一体全体!(●^o^●)

誕生祝で、おねがいした「シェ・ヤマモト」さんのお饅頭☆
一番、大きなサイズを頼みました(^o^)
やっぱし、祝い事はドーンと!
でも、ケーキのこともそうですが、頭の中のサイズと実寸大は、全然違うものですね(;^_^A
予想外の大きさに、33年培ってきたつもりの感覚も、研ぎなおしのようですよ(ノ>д<)ノ
そして、シェフ並びに携わって頂いたスタッフの方々…
ありがとうございました&これだけ大きなものばかり、お疲れさまでした(≧▽≦)/
ケーキはおいしいのは、端から承知の上☆←プレッシャー?(^^;
の、上をいくう・ま・さ(≧▽≦)/
私は、何気に1日置いたケーキも好きなんですが、そこにもってきて、うまいんだから 惨敗しました(`▽´)
お饅頭にも、脱帽…
ってか、平謝りしなければ!
生地とあんこ☆
…素晴らしい(☆o☆)
正直、お饅頭の違いが分からなかった私…
今回、頭に星がとぶほど、おいしい(●^o^●)
ちょっと、みなさんお饅頭も食べんぎいかんですたい☆
一体全体、シェフの家系は…素晴らしい(☆o☆)
Posted by のりのりマン at
15:53
│Comments(13)
2008年10月09日
風邪に気をつけて…
もうすでに、風邪引いてダウンされてる方もブロガーさんの中にいらっしゃるようですが
本当に、風邪に気をつけましょうね^^/
うちの、真ん中のチビちゃんも昨日から熱出して、ダウン。。。
この時期の風邪は、結構、厄介なのでしょうか??
熱も高めで、きつそうです。。
寒かったり、熱かったり、温度差の激しいこと!!!
夏の疲れも相成って、、、
パジャマとか昼間・夕方の洋服の調整術が物を言いそう
風邪って、鼻がでるだけなら笑ってられるけど寒くなって節々痛くなってきたら・・・・・→・・・・・!!!
もう、だめだ~
さようなら~
って
金木犀の香りも(邪魔くせ=!)ってなっちゃう
みなさん!ほんとうに、気をつけましょうね
元気があれば、何でも出来るっ!1・2・3!!ダー!!!


本当に、風邪に気をつけましょうね^^/
うちの、真ん中のチビちゃんも昨日から熱出して、ダウン。。。

この時期の風邪は、結構、厄介なのでしょうか??
熱も高めで、きつそうです。。
寒かったり、熱かったり、温度差の激しいこと!!!

夏の疲れも相成って、、、
パジャマとか昼間・夕方の洋服の調整術が物を言いそう

風邪って、鼻がでるだけなら笑ってられるけど寒くなって節々痛くなってきたら・・・・・→・・・・・!!!
もう、だめだ~

さようなら~


金木犀の香りも(邪魔くせ=!)ってなっちゃう

みなさん!ほんとうに、気をつけましょうね

元気があれば、何でも出来るっ!1・2・3!!ダー!!!


Posted by のりのりマン at
14:17
│Comments(19)