2008年10月21日

乳がん。。

病気は、いろいろあります。
気をつけていても避けられないことも・・・


今朝、『とくだね!』で、乳がんの特集があっていました。見られた方いますか?

当番組の、ディレクターの女性がご自分がなってしまった、1年間にわたる乳がんとの闘いをまとめたものでした。

「乳がん」って、話しはよく聞くし定期検診の大事さもよく言われていますね。
転移がないか調べた結果、無いことがわかりほっとされる場面も・・・
命の心配の次には美容面での不安。。
部位が部位だけに女性の証的部分なので、手術のこととか、抗がん剤による脱毛の心配とかされていました。


もし。自分がなったら同じだろうと思いました。

治療には、その他たくさんの超えなければならない壁もあり。。
(抗がん剤による、吐き気や免疫の低下)

これを、見たことによって
「乳がん」とは・・・?
治療法とは・・・?

1つ、勉強になりました!

でも、これは、早期発見での治療過程だとか。。
日ごろの、自分でのチェックでも80パーセントは見つけることが出来るとか。。
<1ヶ月に1度、自分でチェックすることを心がけましょう>
とのことでしたicon22

(なるかもicon10なるかもicon10)と不安がってばかりになったり、健康のことをいっつも考えてる生活ではないけれど、時々こうやって”知る”機会を与えてもらったことに、有難く感じつつ。。icon06

これもなんかの『縁』であると、自己チェックしてみようicon14icon21



Posted by のりのりマン at 09:50│Comments(6)
この記事へのコメント
女性にとって とても切実な病気のひとつと思います。
乳がんにも健康にもたくさん関心をもって、こういう自己チェック・自己予防は、いま本当に必要なんだと思いますね。
Posted by 『なかしまなおや』です。『なかしまなおや』です。 at 2008年10月21日 10:16
ここではギャグはいかんね。
人間の体って何故にこんなに複雑なんやろね。
病気になったら、病気と上手く付き合って行くしかない!って言う人いますが、俺に出来るだろうか??
不安で不安で普通の精神で生活できるだろうか??
今は、若いからって思っても何時病気になるか解からない。
ホント病気って怖いです。
Posted by サガン床屋サガン床屋 at 2008年10月21日 10:25
なおや様
この女性は、不安になりつつ時に涙を流しながらも自分を受け入れ前向きに見えました☆
万が一、自分が似たような状況になったときに、(こんなことがあったな)とちょっとでも頭にあると、受け入れ方も変わるのかな??
いずれにせよ、私たちはまだまだ知らないことだらけ。。
まだまだ、自分の糧となる情報がありそうです☆
健康第一!時々、なおやさんも、体をいたわってあげてくださいね☆
でも、癒しのお仕事…素敵です☆
Posted by のりのりマンのりのりマン at 2008年10月21日 13:04
床屋様
朝から、ギャグられんごとしてしもうて、すんません^^;
ホント、心配症の私らにとっては、まずそこからですもんね^^;
「受け入れること」これからの作業ですから、どうなるんだろう。。
床屋さんのおっしゃるとおり!
でも、そんな不安を抱えつつも今の生活に追われ、自分の体のことなんか2の次になるんでしょうか。。
お互い、健康に気をつけましょう♪
「健康は心から」なんかで聞いたことあるような☆
Posted by のりのりマンのりのりマン at 2008年10月21日 13:09
女性の体って、ホルモンのバランスで 崩れちゃいますよね・・・。
はぁ・・・=3 経験者は語る・・・。
お互い 気をつけましょうね。
Posted by Little bird at 2008年10月21日 13:17
Little bird様
男性はどうなんでしょうね
月のものとか、結構きつい方いらっしゃるし…
後々も気になる~
でも、気にしてばっかもいれないから。
でも、今日は小鳥さん嬉しいことあったからアゲアゲですね☆
気持ちが元気だと、大丈夫な気になります
Posted by のりのりマン at 2008年10月21日 13:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
のりのりマン
のりのりマン
佐嘉の絲の身内のような人です。

3人のチビちゃんのお母さんです。

社長の特命により、この 大役(?)に猪突猛進中!!
オーナーへメッセージ