2009年07月13日
歯科にて…(≧▽≦)/
先月より、「虫歯菌を退治いたす!」通い続けています、行きつけの歯科にて…(≧▽≦)/
今日もまた、気合いを入れて着席しました(^O^)v
(だって…痛いじゃん…)
女のベテラン風な先生で、ちょっと緊張(;^_^A
座るやエプロンせずに、「倒しま~す」
「…あ、エプロン忘れとった」
と、ひととおり口の中チェック後エプロン装着…(-.-)
治療中…
どうも周りが気になってしかたないらしく、治療中ながらも手は止まり…
「○○さん、こいなんね!ちょっと聞いとって!」
隣のプチ揉め中のところに、知らない間に行っており、揉め中に参戦(:_;)
知らない間はもちろん、口は開けっぱなし(´Д`)
時折、「閉じてよかよ」ので指示で閉じるも待ち続けて眠る私。(結構、快眠できました(^o^)
最終的には、
「あ~○○さん、フォローして!いっちょん、さばけん!!」
とな…(ノ゜O゜)ノ
時は過ぎ、かれこれ1時間倒れたまんま…(≧▽≦)/
(仕事疲れで気持ちよかったけど~)
そんな感じで終わった治療(^o^)
ひとつ、その間気になってたこと(?_?)
…
…
ウガイさせてくんないなぁ(T^T)
今日もまた、気合いを入れて着席しました(^O^)v
(だって…痛いじゃん…)
女のベテラン風な先生で、ちょっと緊張(;^_^A
座るやエプロンせずに、「倒しま~す」
「…あ、エプロン忘れとった」
と、ひととおり口の中チェック後エプロン装着…(-.-)
治療中…
どうも周りが気になってしかたないらしく、治療中ながらも手は止まり…
「○○さん、こいなんね!ちょっと聞いとって!」
隣のプチ揉め中のところに、知らない間に行っており、揉め中に参戦(:_;)
知らない間はもちろん、口は開けっぱなし(´Д`)
時折、「閉じてよかよ」ので指示で閉じるも待ち続けて眠る私。(結構、快眠できました(^o^)
最終的には、
「あ~○○さん、フォローして!いっちょん、さばけん!!」
とな…(ノ゜O゜)ノ
時は過ぎ、かれこれ1時間倒れたまんま…(≧▽≦)/
(仕事疲れで気持ちよかったけど~)
そんな感じで終わった治療(^o^)
ひとつ、その間気になってたこと(?_?)
…
…
ウガイさせてくんないなぁ(T^T)
Posted by のりのりマン at
22:32
│Comments(0)
2009年07月07日
眩しすぎるぜ!!
今日は、かなりかなり嬉しい出来事がありました!!!
とても久しぶりのブログですが・・・^^;
今日の出来事は、記録として残しておきたい私事です^^;
小学校1年生の娘のことで。。。
何かと「下手かけん、、下手かけん、、」と消極的を通り越して開き直りともとれる態度をとっていました。
そのせいか、自信も無さげで見ている私も(どうにかならんもんか)と、思う毎日でした
実際、【ひらがな】をとってみても、「こうしたら、いいよ」と助言してもなかなか
ここ数日では、私のほうもちょっと諦めかけていました。。
しかし、授業参観に行っても自信の無さが見え見えで、、、手探り状態もいいところ
そんな、悶々とした日々を経て今日!!!
突然、「【ぬ】が得意なんだよね~☆あと【め】も~☆」と書き始めました!!
見てみると・・・!!!
ほんとっっ!!上手!!!
ほんの、数日前までとは全然違うんです!!マ・ジ・で!!!
どうして、急に上達したのか知りたくてたずねると、先生が教えてくれたとのこと☆☆
【コツ】が分かったんでしょうね!
その、【コツ】がきっかけとなり、上手に書けているのが自分でも分かってそれが、嬉しくって、さらに
楽しくなって・・・☆
ひらがなが、上手になったことも嬉しいけど生き生きとしてる顔が、母ちゃん、最高に嬉しいぞ~!!
その顔は、最近の笑顔の中で最高に輝いていました!!
それが積み重なって自信となり、積極的に取り組む姿に変身してくれることを期待するのであります^^ゝ
ま、過剰な期待は抑えて抑えて・・・^0^
そんな、娘っこはその流れで、見本を見ながら漢字を一生懸命書いていましたっ
もう!!眩しすぎるぜ!!
とても久しぶりのブログですが・・・^^;
今日の出来事は、記録として残しておきたい私事です^^;
小学校1年生の娘のことで。。。
何かと「下手かけん、、下手かけん、、」と消極的を通り越して開き直りともとれる態度をとっていました。
そのせいか、自信も無さげで見ている私も(どうにかならんもんか)と、思う毎日でした

実際、【ひらがな】をとってみても、「こうしたら、いいよ」と助言してもなかなか

ここ数日では、私のほうもちょっと諦めかけていました。。
しかし、授業参観に行っても自信の無さが見え見えで、、、手探り状態もいいところ

そんな、悶々とした日々を経て今日!!!
突然、「【ぬ】が得意なんだよね~☆あと【め】も~☆」と書き始めました!!
見てみると・・・!!!
ほんとっっ!!上手!!!
ほんの、数日前までとは全然違うんです!!マ・ジ・で!!!
どうして、急に上達したのか知りたくてたずねると、先生が教えてくれたとのこと☆☆
【コツ】が分かったんでしょうね!
その、【コツ】がきっかけとなり、上手に書けているのが自分でも分かってそれが、嬉しくって、さらに
楽しくなって・・・☆
ひらがなが、上手になったことも嬉しいけど生き生きとしてる顔が、母ちゃん、最高に嬉しいぞ~!!
その顔は、最近の笑顔の中で最高に輝いていました!!
それが積み重なって自信となり、積極的に取り組む姿に変身してくれることを期待するのであります^^ゝ
ま、過剰な期待は抑えて抑えて・・・^0^
そんな、娘っこはその流れで、見本を見ながら漢字を一生懸命書いていましたっ

もう!!眩しすぎるぜ!!
Posted by のりのりマン at
23:20
│Comments(6)