2009年01月29日
雪の日の話はまだいいですかな?
今ごろになっていいのかなσ(^_^;)?
この前の雪の日の…(o≧∇≦)o
でも、忘れられそうにもないんで…(^^;
要は、サボっちゃったら今日になったんで…(^^;
土曜日は、会社の清掃日☆
チビちゃん連れOKだったんで、3人連れて、会社の周りをグルッとゴミ拾い☆
雪は降ってなかったけど、風が痛い~(;□;)!!
「ゴミ、発見!!!」とみんなで仲良く拾いました☆
チビちゃん達も、率先してしてくれて、終わる頃にはうっすら汗…(o≧∇≦)o
その後は『ぜんざい会☆』
美味しかったぁ~\(~o~)/
さて、お家に帰ろうか…
何?何だと?
「お母さんの用事終わったから、次は僕たちね☆」とな!
寒いんですけど~
疲れてるんですけど~
子供は風の子~(;□;)!!
そのあと、森林公園に…(@_@;)
雪、舞い散り気味の中遊ぶ人達…
我が子ら3人…(o≧∇≦)o
という、雪の日のお話☆


この前の雪の日の…(o≧∇≦)o
でも、忘れられそうにもないんで…(^^;
要は、サボっちゃったら今日になったんで…(^^;
土曜日は、会社の清掃日☆
チビちゃん連れOKだったんで、3人連れて、会社の周りをグルッとゴミ拾い☆
雪は降ってなかったけど、風が痛い~(;□;)!!
「ゴミ、発見!!!」とみんなで仲良く拾いました☆
チビちゃん達も、率先してしてくれて、終わる頃にはうっすら汗…(o≧∇≦)o
その後は『ぜんざい会☆』
美味しかったぁ~\(~o~)/
さて、お家に帰ろうか…
何?何だと?
「お母さんの用事終わったから、次は僕たちね☆」とな!
寒いんですけど~
疲れてるんですけど~
子供は風の子~(;□;)!!
そのあと、森林公園に…(@_@;)
雪、舞い散り気味の中遊ぶ人達…
我が子ら3人…(o≧∇≦)o
という、雪の日のお話☆


Posted by のりのりマン at
00:22
│Comments(9)
2009年01月21日
まさかの中耳炎* ̄0 ̄)ノ
今朝から、耳が遠い…(^^;
なんか方耳だけ、上空に行ったみたいに、膜が張っていました…
取り敢えず、会社に行き様子をみることに…
時間と共に、自分が発する声の音量も相手様の音量も???
危険を感じて病院へ…
中耳炎でしたぁ(-_-#)
「大人は風邪ひきさんが、なるけど、風邪じゃないんだよね~?」
と、首を傾げる先生f^_^;
私は原因不明気味に、おののきました…(@_@;)
ま、ま、症状が分かってよかったですp(^-^)q
生まれて初の 中耳炎。
安静にするまではないようだけれど、大きな声出すとクラッとくるので、治るまでは優しい母さん☆
…イヒヒヒヒ♪
なんか方耳だけ、上空に行ったみたいに、膜が張っていました…
取り敢えず、会社に行き様子をみることに…
時間と共に、自分が発する声の音量も相手様の音量も???
危険を感じて病院へ…
中耳炎でしたぁ(-_-#)
「大人は風邪ひきさんが、なるけど、風邪じゃないんだよね~?」
と、首を傾げる先生f^_^;
私は原因不明気味に、おののきました…(@_@;)
ま、ま、症状が分かってよかったですp(^-^)q
生まれて初の 中耳炎。
安静にするまではないようだけれど、大きな声出すとクラッとくるので、治るまでは優しい母さん☆
…イヒヒヒヒ♪
Posted by のりのりマン at
22:16
│Comments(14)
2009年01月21日
胃がこむらがえる??
先日、座った姿勢から立ち上がった時に…(@_@;)
なんと!びっくり!!
胃が動いたんです!
「そりゃ、胃やもん…動くさい」
なんですが、その動くじゃなし、下から上に、『ローリング&アップ』な感じで…(@_@;)
もちろん、その時は若干の痛みと何がなんだかの状態で動けず!!
旦那曰く、「吊ったんだろう」
とのこと…(^^;
となるとだ…胃ってこむらがえるんだぁ☆
と、☆を出して言ってる場合じゃないような…
その周辺の筋肉が腹かいたとしても、初めてのことなんで…真相が知りたい(-_-;)
ま・まさかの エイリアン?!
ヒャ~~(;□;)!!
なんと!びっくり!!
胃が動いたんです!
「そりゃ、胃やもん…動くさい」
なんですが、その動くじゃなし、下から上に、『ローリング&アップ』な感じで…(@_@;)
もちろん、その時は若干の痛みと何がなんだかの状態で動けず!!
旦那曰く、「吊ったんだろう」
とのこと…(^^;
となるとだ…胃ってこむらがえるんだぁ☆
と、☆を出して言ってる場合じゃないような…
その周辺の筋肉が腹かいたとしても、初めてのことなんで…真相が知りたい(-_-;)
ま・まさかの エイリアン?!
ヒャ~~(;□;)!!
Posted by のりのりマン at
12:10
│Comments(0)
2009年01月19日
ほい!完成品!!
「今日は私が作る!」と…(o≧∇≦)o
材料持ち込みで、突如現れた…
おじいちゃん社長~\(~o~)/
海苔パスタ麺で、どうしても作ってみたかったようです☆
ザ・ザンッ!

チャンポン!!
ツルッといけました!
平面だから全然違う食感で、軽い感じ☆
お孫ちゃんも、一気に平らげ社長の分も…(o≧∇≦)o
野菜切り専門は、お孫ちゃん1号☆
野菜がでかいっ(^^;
おじいちゃん社長も、包丁握る孫に、ハラハラしながら時々、「おぃ、おぃ(ToT)」と発しつつ…(^^;
楽しいクッキング~でございました(*^.^*)
皆さんも、機会あれば試してみてください☆
軽く済ませたいときは、なおのこと完璧ですp(^-^)q
野菜でお腹いっぱいな感じですもんっ☆
材料持ち込みで、突如現れた…
おじいちゃん社長~\(~o~)/
海苔パスタ麺で、どうしても作ってみたかったようです☆
ザ・ザンッ!

チャンポン!!
ツルッといけました!
平面だから全然違う食感で、軽い感じ☆
お孫ちゃんも、一気に平らげ社長の分も…(o≧∇≦)o
野菜切り専門は、お孫ちゃん1号☆
野菜がでかいっ(^^;
おじいちゃん社長も、包丁握る孫に、ハラハラしながら時々、「おぃ、おぃ(ToT)」と発しつつ…(^^;
楽しいクッキング~でございました(*^.^*)
皆さんも、機会あれば試してみてください☆
軽く済ませたいときは、なおのこと完璧ですp(^-^)q
野菜でお腹いっぱいな感じですもんっ☆
Posted by のりのりマン at
23:02
│Comments(8)
2009年01月19日
2009年01月17日
ヤバ~(-.-)イ…
本日の「佐賀新聞」様に…(^^;
海苔パスタの記事出てましたぁ!
さっき、知りましたぁ!
…しかも、
旦那さんに、聞かされましたぁ!
影武者と言っておきながら~(>д<)
完璧な失態です~(>д<)
…(o≧∇≦)o
しれぇと、取材うけていた社長!一言 言っていただくとか…
それとも、私の自発的観察力を試してるんですか…(o≧∇≦)o
それなら、なおさら、失態です~(-.-)
海苔パスタの記事出てましたぁ!
さっき、知りましたぁ!
…しかも、
旦那さんに、聞かされましたぁ!
影武者と言っておきながら~(>д<)
完璧な失態です~(>д<)
…(o≧∇≦)o
しれぇと、取材うけていた社長!一言 言っていただくとか…
それとも、私の自発的観察力を試してるんですか…(o≧∇≦)o
それなら、なおさら、失態です~(-.-)
Posted by のりのりマン at
23:04
│Comments(8)
2009年01月15日
☆催事のお知らせ☆
皆さん、こんにちは(^o^)
まだまだ、寒いですがお身体気をつけてくださいね(^.^)
ブロガーさんの中には、ダウンされてる方もいらっしゃる様ですが、早く回復されますように…
さて、今日から4日間 『筑紫野イオンモール』にて催事を開催しております(^^)/~~~
場所は1階のパン屋さんの前です
(^v^)
私はいませんが、おじいちゃん社長がスタンバってますので、お近く通られる際は、是非お立ち寄りくださいませ☆☆☆
久留米方面での催事…(o≧∇≦)o
私の記憶では、あまり無かったような☆
スタッフも、意気揚々・ハツラツと、お出迎えするべくお待ちいたしておりますので~\(~o~)/
まだまだ、寒いですがお身体気をつけてくださいね(^.^)
ブロガーさんの中には、ダウンされてる方もいらっしゃる様ですが、早く回復されますように…
さて、今日から4日間 『筑紫野イオンモール』にて催事を開催しております(^^)/~~~
場所は1階のパン屋さんの前です
(^v^)
私はいませんが、おじいちゃん社長がスタンバってますので、お近く通られる際は、是非お立ち寄りくださいませ☆☆☆
久留米方面での催事…(o≧∇≦)o
私の記憶では、あまり無かったような☆
スタッフも、意気揚々・ハツラツと、お出迎えするべくお待ちいたしておりますので~\(~o~)/
Posted by のりのりマン at
10:01
│Comments(9)
2009年01月13日
ホットサンド☆デビューなんてな?!
先日、われ等 さがファンブログで見た記事に・・・ビビッときました
こちらです
拝見した途端、今までかなり躊躇していた【ホットサンドメーカー】の購入を即決裁しました ^0^
お餅とあんこに目がない、ワタクシ のりのりマンと長女・・・^^;
早速、作りました~~♪

おいしいですぅ~~
即、思いついたのは、{ごま団子}!!
かなり、近い味わいです♪♪
ごま団子は、前~にはまってよく作っていました。あのごまのつぶつぶ感がたまりませんが、こちらのほうも、サクサクで
お気に入りになりました\^0^
丁度、デビューのその日は、保育園のお友達が来ていてママさんにも大好評!!
「ちょっと小腹が空いたときに、お茶と一緒に食べたくなるね~」
「・・・結構お腹にたまるから、夕飯控えめに出来るかもよ~」
「・・・ ・・・でも、夜中にお腹空いて、また食べるかもね~」
「ガハハハハハハハハハハ ♪♪」
「・・・ ・・・ ・・・」
そんな会話をしたところですがな。。
でも、あれから連続3日、娘と私はがっつり食していますが・・・
何か??
冷めたら、お餅もほどよく固くなって噛み切りやすいから1歳の坊やも食べれます♪
(【要観察】ですが・・・^^:)
2番目の子?最初にチーズを挟んだらそれが気に入っちゃって、只今 「食わず嫌い」中・・・

こちらです
拝見した途端、今までかなり躊躇していた【ホットサンドメーカー】の購入を即決裁しました ^0^
お餅とあんこに目がない、ワタクシ のりのりマンと長女・・・^^;
早速、作りました~~♪

おいしいですぅ~~

即、思いついたのは、{ごま団子}!!
かなり、近い味わいです♪♪
ごま団子は、前~にはまってよく作っていました。あのごまのつぶつぶ感がたまりませんが、こちらのほうも、サクサクで
お気に入りになりました\^0^
丁度、デビューのその日は、保育園のお友達が来ていてママさんにも大好評!!
「ちょっと小腹が空いたときに、お茶と一緒に食べたくなるね~」
「・・・結構お腹にたまるから、夕飯控えめに出来るかもよ~」
「・・・ ・・・でも、夜中にお腹空いて、また食べるかもね~」
「ガハハハハハハハハハハ ♪♪」
「・・・ ・・・ ・・・」
そんな会話をしたところですがな。。
でも、あれから連続3日、娘と私はがっつり食していますが・・・
何か??
冷めたら、お餅もほどよく固くなって噛み切りやすいから1歳の坊やも食べれます♪
(【要観察】ですが・・・^^:)
2番目の子?最初にチーズを挟んだらそれが気に入っちゃって、只今 「食わず嫌い」中・・・

Posted by のりのりマン at
00:48
│Comments(8)
2009年01月10日
1月9日学校給食に海苔うどん初登場!
佐賀市内の循誘小学校に海苔うどんが始めて採用されました
本日のメニューは 「減量ミルクパン」「牛乳」「えび天のりうどん」「大根の節和え」「煮豆」
”おいしそう”
合六 猛校長先生
合六猛校長先生は「佐賀の特産品の海苔を練り込り込まれているんですね。」と驚かれていました。
味はいかがですかとお尋ねしたところ「美味しいですね。」「麺に味があるので薄味で調理でき、ヘルシーですね」と感想を頂きました。
3年1組の生徒さん
3年1組の生徒さんたちに質問したところ「初めて食べたけど、麺が緑色でもちもちしてて美味しい!」と上々の評価でした。
NHK佐賀放送局の皆さん
この日はNHK佐賀放送局からも取材の方がいらっしゃっており、皆緊張しているのかなと思いきや、質問にははきはきと答えるし、とても元気な生徒さんでした。
最後に、栄養士の先生に質問したところ「生産量日本一の佐賀海苔をもっともっと子供たちに知ってほしいし、食べてほしい!」との願いを込めてこの海苔うどんを採用していただいたようです。
取材にご協力いただいた皆さん本当にありがとうございました。

本日のメニューは 「減量ミルクパン」「牛乳」「えび天のりうどん」「大根の節和え」「煮豆」

”おいしそう”

合六 猛校長先生

合六猛校長先生は「佐賀の特産品の海苔を練り込り込まれているんですね。」と驚かれていました。
味はいかがですかとお尋ねしたところ「美味しいですね。」「麺に味があるので薄味で調理でき、ヘルシーですね」と感想を頂きました。
3年1組の生徒さん

3年1組の生徒さんたちに質問したところ「初めて食べたけど、麺が緑色でもちもちしてて美味しい!」と上々の評価でした。
NHK佐賀放送局の皆さん

この日はNHK佐賀放送局からも取材の方がいらっしゃっており、皆緊張しているのかなと思いきや、質問にははきはきと答えるし、とても元気な生徒さんでした。
最後に、栄養士の先生に質問したところ「生産量日本一の佐賀海苔をもっともっと子供たちに知ってほしいし、食べてほしい!」との願いを込めてこの海苔うどんを採用していただいたようです。
取材にご協力いただいた皆さん本当にありがとうございました。

Posted by のりのりマン at
13:00
│Comments(18)
2009年01月06日
おじいちゃん社長(`▽´)
皆さん、こんにちは(^o^)
いろんな形で、2009年をお過ごしでしょう。(^o^)/
私は元旦に初春の…じゃなくて発熱のお慶び?(ToT)でしたぁ~(-.-)
さて、昨日は久しぶりにおじいちゃん社長とゆっくり話す機会がありました(^-^)b
我が親ながら、聞けば聞くほど『スルメ』のごとく…味がでる?
(違うか(^◇^)
会社経営の実績と経験からなんか、一つの考え方に固執せず、多方面からの切り口は、鋭いもんです!
生まれ持った『前向きな性格&客観性』も要因の一つでしょう(^o^)
例え話をさせると、ピカ一!いつも「あ~ね~」と、わかりやすいがいつの間にか、自分の訴えもどこへやら…
と、誉めすぎたっ(-.-)
しかしながら、昨日は久々に社長ワールドで何故か、元気が出ている本日です(☆o☆)
変な親子の話で失礼しました(-o-;
いろんな形で、2009年をお過ごしでしょう。(^o^)/
私は元旦に初春の…じゃなくて発熱のお慶び?(ToT)でしたぁ~(-.-)
さて、昨日は久しぶりにおじいちゃん社長とゆっくり話す機会がありました(^-^)b
我が親ながら、聞けば聞くほど『スルメ』のごとく…味がでる?
(違うか(^◇^)
会社経営の実績と経験からなんか、一つの考え方に固執せず、多方面からの切り口は、鋭いもんです!
生まれ持った『前向きな性格&客観性』も要因の一つでしょう(^o^)
例え話をさせると、ピカ一!いつも「あ~ね~」と、わかりやすいがいつの間にか、自分の訴えもどこへやら…
と、誉めすぎたっ(-.-)
しかしながら、昨日は久々に社長ワールドで何故か、元気が出ている本日です(☆o☆)
変な親子の話で失礼しました(-o-;
Posted by のりのりマン at
12:06
│Comments(8)
2009年01月01日
あけましておめでとうございます(^o^)
2009年☆
年が明けました☆
皆さんはどんな年明けだったでしょうか(^-^)
この日が訪れると、今年の幸多いことを願ってなりません(o^-^o)
今年もよろしくお願いしますね~\(~o~)/
さぁ、どんなことが待っているでしょう☆ワクワクします(^o^)
とりあえず、もう既に始まりつつある『正月太り』も笑いに変えて明るく行きます(^^;
『佐嘉の絲』も突っ走ります=3
お身体気をつけて、素敵なお正月を!!
年が明けました☆
皆さんはどんな年明けだったでしょうか(^-^)
この日が訪れると、今年の幸多いことを願ってなりません(o^-^o)
今年もよろしくお願いしますね~\(~o~)/
さぁ、どんなことが待っているでしょう☆ワクワクします(^o^)
とりあえず、もう既に始まりつつある『正月太り』も笑いに変えて明るく行きます(^^;
『佐嘉の絲』も突っ走ります=3
お身体気をつけて、素敵なお正月を!!
Posted by のりのりマン at
00:00
│Comments(17)