2010年09月27日
”すきやの牛丼”

「今日の夜ご飯は、”すきやの牛丼”食べたか

おばあちゃんが、
「ごめんね~^^;おばあちゃんは、”おばあちゃんの牛丼”しか作れないとよ~


最近は、すぐにご立腹になる彼・・・
私は、(あ~また怒るぞ~どうしよう~何と言って、納得させるか。。。)とヒヤヒヤしていました

多分、うちの家族全員、同じことを思っていたと思いますが

・・・すると?!
「じゃあ


ですって。新たな、彼の一面が見れました
というわけで、そのアイデアを尊重して夕方こんなん作りました


未だに看板架かってますが、うちに来られるひとみんな「こい、なん?」と聞かれます

もちろん!!!!!
「見てのとおりです

素敵なアイデアに、我が家はほっこりでした☆
Posted by のりのりマン at
16:45
│Comments(4)
2010年09月21日
おじいちゃん社長、『はまち』をさばく!!
昨日の午後、おじいちゃん社長が『はまち』を丸ごと1匹持ち帰った
知り合いの方に、頂いたそうでとっても大きい!!(60cmはあったかな~)
(・・・誰がさばくの??私できましぇ~ん^^;)という顔をしていたら、
「しょうがなかっ!私がする・・・」と・・・
マ・マジ-----------
なんてたって、おじいちゃん、あまり台所にたつ人ではないんです。。。
仕事が絡むと、楽しく立つんですけど自分家のこととなると。。。なかなか
40分格闘したでしょうか・・・切れない包丁と時々人力戦術でなんとかお刺身に出来ました

素人なのにこの出来栄え☆☆
理屈屋は理屈屋でも[有言実行型:理屈屋]でしたぁ
お孫ちゃんも大喜びで、多く出来すぎたと心配していたんですけど、全然問題なかったです^^
うさたろうさんが見ても、褒められるかも~
愛情たっぷりで、激ウマでした!!!
知り合いの方に、頂いたそうでとっても大きい!!(60cmはあったかな~)
(・・・誰がさばくの??私できましぇ~ん^^;)という顔をしていたら、
「しょうがなかっ!私がする・・・」と・・・

マ・マジ-----------

なんてたって、おじいちゃん、あまり台所にたつ人ではないんです。。。
仕事が絡むと、楽しく立つんですけど自分家のこととなると。。。なかなか
40分格闘したでしょうか・・・切れない包丁と時々人力戦術でなんとかお刺身に出来ました

素人なのにこの出来栄え☆☆
理屈屋は理屈屋でも[有言実行型:理屈屋]でしたぁ
お孫ちゃんも大喜びで、多く出来すぎたと心配していたんですけど、全然問題なかったです^^
うさたろうさんが見ても、褒められるかも~

愛情たっぷりで、激ウマでした!!!
Posted by のりのりマン at
16:28
│Comments(2)
2010年09月15日
日本→台北→ニューヨーク→日本
先日、事務所にある電話が1本。。。
聞けば、先日"台北"に行かれた際『微風広場』で、うちの〔海苔麺〕をご購入頂いたそうです。
その後、"ニューヨーク"のお友達のところに〔海苔麺〕を、持ってそこで食べていただいたそうなのです。
う・うちの〔海苔麺〕が、太平洋を渡った

し・しかもニューヨーク
すごく、不思議な気分でした^^
ニューヨークの方が、大変気に入っていただいたらしく「日本のどこに売っているのだろう」と
言われていたらしいのを聞き、、、
さらに、とてもうれしい気持ちになりました
div.c3_social_button {
margin-top:50px;
}
div.c3_social_button img{
margin:0;
}
聞けば、先日"台北"に行かれた際『微風広場』で、うちの〔海苔麺〕をご購入頂いたそうです。
その後、"ニューヨーク"のお友達のところに〔海苔麺〕を、持ってそこで食べていただいたそうなのです。
う・うちの〔海苔麺〕が、太平洋を渡った


し・しかもニューヨーク

すごく、不思議な気分でした^^
ニューヨークの方が、大変気に入っていただいたらしく「日本のどこに売っているのだろう」と
言われていたらしいのを聞き、、、
さらに、とてもうれしい気持ちになりました

Posted by のりのりマン at
14:13
│Comments(0)
2010年09月09日
インターナショナルを感じる・・・
本日、社長と9月から新たに入社しました”S君”と3人で、講演会に行ってまいりました・・・
その名は『中国へのゲートウェイ、香港でつかむビジネスチャンス』
まあ、過去にセミナーなど勉強のためと思い何度か足を運んでいた私・・・
行ってみると、そうそうたる方々に目が泳いでしまいました・・・
なかなか、そんな方たちと並んで座る機会を与えられたことに感謝しつつ、恐縮しつつ、、
(講演会のお話が、今は遠いことに感じることでも近い将来同じ土俵に立てられたら・・・)とか~
話の仕方とか~
目の前で話される英語の一般的会話と違うところを生で聞けたりとか~
もちろんその後に続けられる通訳だとか~
(足元にも及ばない英語力をフルに出して自分で訳そうと試みる自分に気づいたりとか~
)
本当に、来て「世の中、まだまだ知らないことばっかりだ!!新聞いっぱい読もう!!!」
と心に誓った次第です・・・^0^
昼食付だったので、お腹も満足でした!!
私の通常にないことばっかりだった本日は、一旦、胸にしまって明日からコツコツ、”力”をつけるべく
自分がすべきことをやります

その名は『中国へのゲートウェイ、香港でつかむビジネスチャンス』
まあ、過去にセミナーなど勉強のためと思い何度か足を運んでいた私・・・
行ってみると、そうそうたる方々に目が泳いでしまいました・・・
なかなか、そんな方たちと並んで座る機会を与えられたことに感謝しつつ、恐縮しつつ、、
(講演会のお話が、今は遠いことに感じることでも近い将来同じ土俵に立てられたら・・・)とか~

話の仕方とか~

目の前で話される英語の一般的会話と違うところを生で聞けたりとか~

もちろんその後に続けられる通訳だとか~

(足元にも及ばない英語力をフルに出して自分で訳そうと試みる自分に気づいたりとか~

本当に、来て「世の中、まだまだ知らないことばっかりだ!!新聞いっぱい読もう!!!」
と心に誓った次第です・・・^0^
昼食付だったので、お腹も満足でした!!
私の通常にないことばっかりだった本日は、一旦、胸にしまって明日からコツコツ、”力”をつけるべく
自分がすべきことをやります



Posted by のりのりマン at
16:21
│Comments(2)