2008年10月22日

初めて見た…!かまきりの・・・!

みなさん、おはようございます♪

今日は、雲行きが怪しいですね。。icon02
たまには、いいかっ!

雨も降らんぎ。。ですね!

昨日、夕方お散歩に行ったときのこと。。。

初めて見た…!かまきりの・・・!

ザンッッッ!!icon14





かまきりさんの産卵です!
分かるといいですけど、青く光っているところが卵です。(多分^^;)

初めて見ましたぁface03
(なんか、お腹の大きなかまきりだなぁ。しかも、さかさまになって。。。)
と思ってたんです。icon10

すると、みるみるですよ。。

今日、雨の降らんぎその後を見に行くつもりですface03
ミーハーですface03
これも、勉強ですface03

・・・・・・・・・
・・・・・・・・・




Posted by のりのりマン at 08:59│Comments(14)
この記事へのコメント
青い卵ですか!! 驚きです。 で・でも!!それはカマキリでばく地球侵略を目的としたバルタン星人の卵じゃなかとですか!?
ぜひ再確認に行かれたのなら ちなみにスペシューム光線ば当ててみてください。
間違いなく 近所の笑い物になれますバンた!!です。 笑
Posted by 『なかしまなおや』です。 at 2008年10月22日 09:32
カマキリは家の虫カゴに一杯いましたよ~

あ・・・・
とんぼが交尾してる所を、木こりさんの店の前で、息子が発見して
2匹ひっついて凄か~って言うてました^^
Posted by サガン床屋 at 2008年10月22日 09:33
なおや様
青でも、蛍光の青で綺麗かった・・・☆
何?侵略者だとぉ~??
そりゃ、いかん!うさたろうさんのとこにも、来てましたね…
ここにも来たか!
で・も!平和主義者の私☆
E・Tします^0^/
正直…写真撮ってるときこっち睨んでるみたいで、ちょっと怖かった。。こっちに、飛んできそうで。。
Posted by のりのりマンのりのりマン at 2008年10月22日 09:38
床屋様
おはようございます!
おぉ~交尾ですか。。しかも、木こりさんのところで^^
こんなとき、チビちゃんになんといって説明すればいいんでしょう^^;
かまきりって近くで見たら、やっぱ怖い。。
小さい頃は、ヒーロー扱いだったけど☆
顔が怖い。。なんか、過去の失態を攻められてる気がする。。
Posted by のりのりマンのりのりマン at 2008年10月22日 09:40
かまきりさん・・・お疲れ様です。
のりのりマンさん 知ってる?
男性の方に、女性の出産の痛さを説明する時 どういったらいいか・・・。
教えてあげあしょゥ。 いきますよ~。
「上唇を持ち上げて、頭にかぶるくらいの痛さ!」っなんですって(^_^)
すごい表現だと思いません・・・?
わたし・・・これ聞いた時・・・笑うっていうよりも・・・お腹が・・・痛かった(・・;)
なんか・・・カマキリ産卵の話題からずれちゃったけど・・・ご参考までに??(^_^;)
Posted by Little bird at 2008年10月22日 10:44
小鳥様
なんじゃい、そりゃ* ̄0 ̄)ノ
苦笑でしたが(^O^)v
カマキリも出産、きつそうでした
こぃ、マジで
頑張ってって、チビちゃんと言ったとこころです
小鳥さんもあと一回、出産の痛みと喜びをしてみるのはどうでしょう
Posted by のりのりマン at 2008年10月22日 11:10
ひえ~~~~。 もうコトリは シャッターガラガラClose です^_^;
Posted by Little bird at 2008年10月22日 12:28
雪の降る地方では卵を産みつける高さでその年に降る雪の多さを
予測できると聞いたことがあります。
雪に埋まってしまう高さには産み付けないらしいです。

うる覚えなんでさだかではありませんが・・・汗
Posted by あらかぶあらかぶ at 2008年10月22日 12:33
小鳥様
私も、シャッターガラガラClose です^_^;

これからを楽しみましょう
Posted by のりのりマン at 2008年10月22日 15:55
あらかぶ様
へぇ~そうなんですね
カマキリさん、頭いいですねぇ☆それを知ってる、あらかぶさんも凄い
高さは、1メートルくらいでした
納得しました
チビちゃんに、教えてあげよう★彡
Posted by のりのりマン at 2008年10月22日 15:58
未だにカマキリの卵を見たことがありません
^^;

田舎の原風景の中で育っておきながら(^_^;)

これは何か、良いことがあるんじゃ!?(^-^)
Posted by koimarikoimari at 2008年10月22日 17:07
koimari様
マジっすか
だったら、とても期待します
今日、昨日の卵がどうなってるか、見てきました
好きね~でしょf^_^;
後でアップしようかな~f^_^;
しつこいかな~f^_^;
でも、アップする気まんまんだったりする…(;¬_¬)
Posted by のりのりマン at 2008年10月22日 17:30
善いものを見せて頂きまして、ありがとうございます。初めて観ました。卵は青色なんですね。木などに産み付けてる卵は茶色い色してるから、卵は茶色って思ってました。勉強になりました。
Posted by こぶた at 2008年10月22日 23:55
こぶた様
青色、綺麗だったですよ☆
LED見てるようでした
今日、その後を見てきました
明日、アップします
たいしたことはないんですぅ(ToT)
ただの、ミーハーの戯言です(^^ゞ
ところで、こぶたさんは、佐賀市在住ですか?
かなぁと思って…
ただ、それだけですが
いらんこと、聞いてすみません(^-^;
Posted by のりのりマン at 2008年10月23日 00:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
のりのりマン
のりのりマン
佐嘉の絲の身内のような人です。

3人のチビちゃんのお母さんです。

社長の特命により、この 大役(?)に猪突猛進中!!
オーナーへメッセージ