2008年09月12日
ごちそうさまでした(≧▽≦)/


只今、家中『丸腸祭りが夢のあと』状態です(^^ゞ
でも、家中『丸腸の残り香』で、余韻100パーセント☆
食感、分かりました!
みなさんが、熱くかたるのが
丸わかり(^-^)b
ジューシー、すぎます(◎o◎)
何が言いたいか…
うまい!!!
被害者の会のみなさん、正式入会しまぁす☆
ちょっと、塩かけすぎた(^^;
チビちゃんには、厳しかった!
よかったですぅ。2パック買っておいて(^O^)v
食後はデザートね(o^v^o)
これまた、ぺろり☆
チョコのほうは、不思議で食べたら溶けるのに、割ったらそんな風に見えない(?д?)
チーズは、私好み!
濃厚&しっとり(^-^)b
あ~幸せ(*´∇`*)
Posted by のりのりマン at
22:07
│Comments(13)
2008年09月12日
ブロガーさん 発見伝 ^0^
今日、たろうさん ヤマモトさんのところに行ってきました

たろうさんのところは、やっぱり迷った。。
でも日ごろの行いと動物的勘の(絶対、このはず!!)で 着きました
そろ~って行きよったら、左側に見覚えある看板発見

(このアングルが、たろうさんのおすすめだそう)
はじめて、ブロガーさんに会うので、かなり緊張しました!たろうさんは、今、かなり、顔がこわばってますが
「何か写真撮らせてください」と言ってすすめられたのは、こちら↓(お得意のピンボケ^^;)

そして、念願の「丸腸」ゲット!!
今晩のメインです!楽しみ むふふ
そして、帰路の途中・・・
「あー!シェ・ヤマモトだ!! 行くべ
」

で、突然行ってしまった^^;
ブログで紹介されていた、詰め合わせとモンブラン♪
モンブラン早速頂いちゃいました^^;
これ、おいしーですね~♪ペロッと平らげました
(チビちゃんも!←よかばってん、ご飯も食べてね
)
詰め合わせは、夜みんなでいただきまぁ~す!!
今日の夜は、楽しいぞ―
たろうさん、ヤマモトさん おじゃましました


たろうさんのところは、やっぱり迷った。。
でも日ごろの行いと動物的勘の(絶対、このはず!!)で 着きました

そろ~って行きよったら、左側に見覚えある看板発見


(このアングルが、たろうさんのおすすめだそう)
はじめて、ブロガーさんに会うので、かなり緊張しました!たろうさんは、今、かなり、顔がこわばってますが

「何か写真撮らせてください」と言ってすすめられたのは、こちら↓(お得意のピンボケ^^;)

そして、念願の「丸腸」ゲット!!
今晩のメインです!楽しみ むふふ

そして、帰路の途中・・・
「あー!シェ・ヤマモトだ!! 行くべ



で、突然行ってしまった^^;
ブログで紹介されていた、詰め合わせとモンブラン♪

モンブラン早速頂いちゃいました^^;
これ、おいしーですね~♪ペロッと平らげました

(チビちゃんも!←よかばってん、ご飯も食べてね

詰め合わせは、夜みんなでいただきまぁ~す!!
今日の夜は、楽しいぞ―

たろうさん、ヤマモトさん おじゃましました


Posted by のりのりマン at
15:00
│Comments(18)
2008年09月12日
天気を見るつもりが・・・
台風それていってるみたいですね!!
よかった、よかった♪
洗濯物を外に出すか否か、でお天気見ようと佐賀ファンのトップにいくものの、ついつい新着ブログが目について・・・^^
あっちぃ、ふらふら
こっちぃ、ふらふら

さて、動くとするか!
でも「とくだね」見てからね
・・・?何か?
昨日、福ちゃんありがとうね^^/
非常に助かりました
よかった、よかった♪
洗濯物を外に出すか否か、でお天気見ようと佐賀ファンのトップにいくものの、ついつい新着ブログが目について・・・^^
あっちぃ、ふらふら

こっちぃ、ふらふら


さて、動くとするか!

でも「とくだね」見てからね

・・・?何か?
昨日、福ちゃんありがとうね^^/
非常に助かりました

Posted by のりのりマン at
09:10
│Comments(9)
2008年09月12日
-CM付-~『佐賀工房』:佐賀駅デイトス~編
先日の、、筋肉痛がやっとこさとれかけてスムーズに歩けるようになった
のりのりです
今日は、『佐賀工房』:佐賀駅デイトス を紹介します
佐賀駅構内にある 店なのでお土産向けのアイテムが、ところ狭しと並んでいます
まず、そんな数ある、アイテムの中からランダムにに選抜(?)された精鋭たちから。。。お楽しみください
(ピント、ずれずればってん![icon11]()
いかがでしょうか?
まだまだ、楽しくなるようなグッズなどもありますが、おいおいということで・・・(結構、私の”ツボ”です
)
それと、それとぉ
弊社、のり麺を 取り扱っていただいているお店は「こちら↓」
【久保田町】久保田直売所http://www.sashoren.ne.jp/kubota/i/kanko/tokusan.html
【牛津町】石工の里アイル 石工の里友市http://www.sagasubanta.com/sagayoyo/yokatoko/ushizu/i_will/
【富士町】吉花亭http://www.kikkatei.co.jp/
【鹿島市】宝の湯http://yutokuonsen.hp.infoseek.co.jp/
【太良町】漁師の館
【嬉野市】和楽園http://www.warakuen.co.jp/cha.html
【武雄市】武雄温泉商事
【大町町】大町情報プラザhttp://www.sashoren.ne.jp/omachi/tiiki/plaza/plaza.html
【江北町】ゆうきの里だいちの家http://www.shokokai.or.jp/41/4142410059/index.htm
【佐賀市】佐賀玉屋ふるさと館http://www.saga-tamaya.co.jp/rekishi.html
街角畑
土の香鍋島/土の香金立
【三瀬村】三瀬温泉http://www.sashoren.ne.jp/mitsuse/tiiki/kanko/yamabiko.html
ロッジやまびこhttp://www.sashoren.ne.jp/mitsuse/kigyou/kobetsu/562350/index.html
マッちゃんhttp://www.sashoren.ne.jp/mitsuse/kigyou/kobetsu/562705/index.html
よろしくおねがいしま~す
ふぅ~ 続きを読む


今日は、『佐賀工房』:佐賀駅デイトス を紹介します

佐賀駅構内にある 店なのでお土産向けのアイテムが、ところ狭しと並んでいます

まず、そんな数ある、アイテムの中からランダムにに選抜(?)された精鋭たちから。。。お楽しみください

いかがでしょうか?

まだまだ、楽しくなるようなグッズなどもありますが、おいおいということで・・・(結構、私の”ツボ”です

それと、それとぉ

弊社、のり麺を 取り扱っていただいているお店は「こちら↓」
【久保田町】久保田直売所http://www.sashoren.ne.jp/kubota/i/kanko/tokusan.html
【牛津町】石工の里アイル 石工の里友市http://www.sagasubanta.com/sagayoyo/yokatoko/ushizu/i_will/
【富士町】吉花亭http://www.kikkatei.co.jp/
【鹿島市】宝の湯http://yutokuonsen.hp.infoseek.co.jp/
【太良町】漁師の館
【嬉野市】和楽園http://www.warakuen.co.jp/cha.html
【武雄市】武雄温泉商事
【大町町】大町情報プラザhttp://www.sashoren.ne.jp/omachi/tiiki/plaza/plaza.html
【江北町】ゆうきの里だいちの家http://www.shokokai.or.jp/41/4142410059/index.htm
【佐賀市】佐賀玉屋ふるさと館http://www.saga-tamaya.co.jp/rekishi.html
街角畑
土の香鍋島/土の香金立
【三瀬村】三瀬温泉http://www.sashoren.ne.jp/mitsuse/tiiki/kanko/yamabiko.html
ロッジやまびこhttp://www.sashoren.ne.jp/mitsuse/kigyou/kobetsu/562350/index.html
マッちゃんhttp://www.sashoren.ne.jp/mitsuse/kigyou/kobetsu/562705/index.html
よろしくおねがいしま~す

ふぅ~ 続きを読む
Posted by のりのりマン at
01:40
│Comments(2)